2012.01.08 (Sun)
不死身や 治った????
新年早々、皆さん方にご心配をおかけして申し訳ありません。
沢山のコメントを戴いて、お返事でませんでしたので
状況報告だけさせてもらいます。
突然のめまいと強い吐き気が続いたので、一人で起きることが
出来ず、何とか奥さんに市民病院へ連れって貰いました。
片方に眼振が起きてて、常に船酔い状態ということでした
長く続いてることから、耳の前庭神経に異常ある可能性
もし、そうだとしたら神経は戻らないと言われました。
今月後半に検査を行います。
最新鋭の設備を沢山備えた、真新しい病院なので
その点は安心しています。
でも薬が効いているのか、今はほぼ普通の状態です。
昨日は、最近PCやりすぎで目の疲れが気になっていたので
眼科へも行きましたが、老眼が進んで、眼鏡が少し合っていない
位で全く問題無しとも
ま、今は注意しながら自転車も止めて、電車&徒歩だけにして
病名と何らかの原因が分かるまでスローぺースにします。
昔、膠原病と言われてあちこちの専門医を回ってる間に
治ってしまった(膠原病じゃなかった・不明)人間ですから
今回もそうであってほしい・・・いや、きっとそやで
今月中に、分からんけど治ったとなるでしょう
というところです。
そやけど、何もしなかったら暇やわ・・・あははは
沢山のコメントを戴いて、お返事でませんでしたので
状況報告だけさせてもらいます。
突然のめまいと強い吐き気が続いたので、一人で起きることが
出来ず、何とか奥さんに市民病院へ連れって貰いました。
片方に眼振が起きてて、常に船酔い状態ということでした
長く続いてることから、耳の前庭神経に異常ある可能性
もし、そうだとしたら神経は戻らないと言われました。
今月後半に検査を行います。
最新鋭の設備を沢山備えた、真新しい病院なので
その点は安心しています。
でも薬が効いているのか、今はほぼ普通の状態です。
昨日は、最近PCやりすぎで目の疲れが気になっていたので
眼科へも行きましたが、老眼が進んで、眼鏡が少し合っていない
位で全く問題無しとも
ま、今は注意しながら自転車も止めて、電車&徒歩だけにして
病名と何らかの原因が分かるまでスローぺースにします。
昔、膠原病と言われてあちこちの専門医を回ってる間に
治ってしまった(膠原病じゃなかった・不明)人間ですから
今回もそうであってほしい・・・いや、きっとそやで
今月中に、分からんけど治ったとなるでしょう
というところです。
そやけど、何もしなかったら暇やわ・・・あははは
NANTEI |
2012.01.08(日) 09:46 | URL |
【コメント編集】
お早うございます。少し安心しました。私は「良性頭位変換性眩暈」という持病があります。一年に数回起きます。初めての時は驚き夫に支えられて病院に行きました。何しろ目をつむっていても目が廻り、気持ちが悪くてなりません。
医師は「これは立派な病名があるんですよ」と薬を処方して下さいました。説明に依りますと、船酔いの薬と同じような物だと言うことです。
今は常に家に置いてあります。
医師は「これは立派な病名があるんですよ」と薬を処方して下さいました。説明に依りますと、船酔いの薬と同じような物だと言うことです。
今は常に家に置いてあります。
相子 |
2012.01.08(日) 10:25 | URL |
【コメント編集】
意識があるみたいなので、ひと安心しました。
日当たりの良い処でゆっくりしてくださいね。
日当たりの良い処でゆっくりしてくださいね。
ちゅんご |
2012.01.08(日) 10:50 | URL |
【コメント編集】
体調少しずつ復活のご様子 良かったです
それはメニエールではないでしょうか?
私もかなり若い頃ですが、メニエールになり
耳鳴り、突然のめまい(天井グルグル)、吐き気で苦しみました
数ヶ月、外へも出れず、ずっと子どもを幼稚園に出しては寝てました
季節の変わり目、気圧の急激な変化
ストレスは勿論、更年期的な要素もあるので
どうぞお大事にしてくださいね
それはメニエールではないでしょうか?
私もかなり若い頃ですが、メニエールになり
耳鳴り、突然のめまい(天井グルグル)、吐き気で苦しみました
数ヶ月、外へも出れず、ずっと子どもを幼稚園に出しては寝てました
季節の変わり目、気圧の急激な変化
ストレスは勿論、更年期的な要素もあるので
どうぞお大事にしてくださいね
ほっ! とりあえず、普通の状態に戻られて 安心致しました。
知人に目眩を持つ人が居るのですが、風邪をひくと目眩を起こすと言っていました。
無理せずにしっかり休んで下さいね。
知人に目眩を持つ人が居るのですが、風邪をひくと目眩を起こすと言っていました。
無理せずにしっかり休んで下さいね。
いその爺 |
2012.01.08(日) 14:55 | URL |
【コメント編集】
あははは・・・が復活!
少し安心しました。でも、無理なさらず、うまく病気と付き合っていってください。のんびりいきましょう。
ほんと!不死身かもしれない?
少し安心しました。でも、無理なさらず、うまく病気と付き合っていってください。のんびりいきましょう。
ほんと!不死身かもしれない?
よかったです。
何よりです。
安静…これが一番難しい。
でも、安静。
ビール、ワイン、とんでもない。
チーズケーキ、シュウクリーム、バウムクーヘンですよねえ。
何よりです。
安静…これが一番難しい。
でも、安静。
ビール、ワイン、とんでもない。
チーズケーキ、シュウクリーム、バウムクーヘンですよねえ。
笑々 |
2012.01.09(月) 00:28 | URL |
【コメント編集】
無理せず、ゆっくりして体調整えてくださいね!
検査、いい結果だといいですね。
検査、いい結果だといいですね。
元気になられて良かった・良かった
旨い物三食食べすぎかな?酒の飲みすぎかな
戦前の食生活に戻ろう運動しなければいけないかな(私いつも皮膚科で言われています、これは戦前はほとんどなかった疾病だと)
節制・節制です
旨い物三食食べすぎかな?酒の飲みすぎかな
戦前の食生活に戻ろう運動しなければいけないかな(私いつも皮膚科で言われています、これは戦前はほとんどなかった疾病だと)
節制・節制です
EGUTI YOUSUKE |
2012.01.09(月) 13:53 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
せやけど、無理してはいけませんよー。
たくさんビール飲んで、日本酒飲んで、ワイン飲んで、
寝てなあきませんがな!
しかし、さすがは不死身の会長!
よかった、よかった。