2012.05.07 (Mon)
三田 花のじゅうたん
昨日の茨城県の竜巻は大変なようでしたね
ほんと、ここ何年かは自然災害が多くなて
アジアの急成長も何か関係あるのでしょうか?
この土日はウロウロしてました。
今日の記事は5月5日の土曜日の話
奥さんは仕事でしたので一人で前に失敗した、三田の花のじゅうたん
に行って来ました。
朝早く出て、三田からのバスは臨時直通バスが運行されてて、迷わず
40分程で花のじゅうたんの永澤寺に到着しました。
到着すると花のじゅうたんの入り口には、既に行列ができています。

入って見ると、広々として綺麗に咲いてます。
全体を写した方がいいのですが、ちょっと花の様子も一緒に一枚

園内を廻ってみると、赤、白、ピンクとあるんですね
場所変えてまた一枚

白い芝桜をアップして撮って見ました。
ま、全体を眺めて楽しむ花ですけどね

関西じゃかなり大きな芝桜だそうです。
でも、弁当持ってきてる訳でもなく、一人で見て廻るとそんなに
居ることができません。これしか無いですよね
入園料は600円
ところが、この隣がしょうぶ園なんですが別料金・・・そりゃ無いんじゃない
帰るにしてもバスは1時間半後しか来ない
今は「ぼたん」が見頃ということで、入ってみました。
いや~、自然がいいな・・・と言ってもまた600円はどうも複雑な気分

白いテントのところまで行って、大きな牡丹の花を見てきました。

綺麗に咲いてます。

と言いたいのですが、見頃を少し過ぎてます。
ちょっと元気が無くなった花も多くてね
自然だからそんなもんなのでしょう・・・だけど600円、まだ言うか(笑)
ゆっくり見て廻ったんだけど、まだ時間があったので
水車の写真を撮ろうと、じっくり構えて撮ってみました。
題は「水車」・・・どうでっしゃろ

最後にこの地の名前のお寺「永澤寺」へお参り
仁王さんが見てますがな

ここはお金要りません・・・あはは
ガンダーラ彫刻展なんかやってまして、結構見応えが有りのんびり出来ました。
さあ、もう帰ろかな、と思ってバス停に行きますと凄い行列
これは並んどかんと乗られへん
バスは、臨時便と通常の2台が纏まって来る予定でしたが
1台しか来ず、その運転手さんが「次のバスはいつ到着するか分かりません」と
僕は乗りましたが、次のバスにするため乗らないで待つ人がいるんですね
発車しましたら、花のじゅうたんへ行く車で凄い渋滞
狭い山道で、バスと乗用車がすれ違うの精一杯、カーブが多いのですが
バスは反対側の車に待ってもらわないと曲がれません。
今日は5月5日、車の列は延々と続いてます。
観光バスまで沢山混じって大混乱、居ました定期バスが渋滞に巻き込まれてます。
早く帰って良かった
普通、余りの渋滞なら途中で諦めて引き返したり、他所へ行く車なんかが
出てきますが、ここはそう思ってもどこにも他に道が有りません。
行くしか無いみたいですが、駐車場が空くまで前にも進めず大変
駅近くの巾の広い道路まで戻ってくると、定期バスが困ってる様子
40分位が最低2時間は掛かるだろう、それ以上は分からんと言うてます。
いや~、ラッキー
ゴールデンウイークは、やっぱり出かけるもんと違いますわ
家で散歩に、ビデオがいいみたい
神戸、三宮に戻ったのが午後3時でしたが、何かちょっと一杯飲みたいな
昼ごはんも、朝、阪急そばを食べた位で中途半端
なんやて、ビール200円・・・これは安いで

中に入ってみたら、何組かお客さんが居ます。
そしてメニュー見たら、ビール+串カツ5本で500円
これは安い・・・これに決まりや
ビールは直ぐ出てきましたが、串カツは時間が掛かる
ビールちょっと飲んでしまいましたが・・・どう500円

ちょっと一杯飲みたい・・・金が無いにピッタシ
ええとこ見つけました。
ポチツっと応援してね
ほんと、ここ何年かは自然災害が多くなて
アジアの急成長も何か関係あるのでしょうか?
この土日はウロウロしてました。
今日の記事は5月5日の土曜日の話
奥さんは仕事でしたので一人で前に失敗した、三田の花のじゅうたん
に行って来ました。
朝早く出て、三田からのバスは臨時直通バスが運行されてて、迷わず
40分程で花のじゅうたんの永澤寺に到着しました。
到着すると花のじゅうたんの入り口には、既に行列ができています。

入って見ると、広々として綺麗に咲いてます。
全体を写した方がいいのですが、ちょっと花の様子も一緒に一枚

園内を廻ってみると、赤、白、ピンクとあるんですね
場所変えてまた一枚

白い芝桜をアップして撮って見ました。
ま、全体を眺めて楽しむ花ですけどね

関西じゃかなり大きな芝桜だそうです。
でも、弁当持ってきてる訳でもなく、一人で見て廻るとそんなに
居ることができません。これしか無いですよね
入園料は600円
ところが、この隣がしょうぶ園なんですが別料金・・・そりゃ無いんじゃない
帰るにしてもバスは1時間半後しか来ない
今は「ぼたん」が見頃ということで、入ってみました。
いや~、自然がいいな・・・と言ってもまた600円はどうも複雑な気分

白いテントのところまで行って、大きな牡丹の花を見てきました。

綺麗に咲いてます。

と言いたいのですが、見頃を少し過ぎてます。
ちょっと元気が無くなった花も多くてね
自然だからそんなもんなのでしょう・・・だけど600円、まだ言うか(笑)
ゆっくり見て廻ったんだけど、まだ時間があったので
水車の写真を撮ろうと、じっくり構えて撮ってみました。
題は「水車」・・・どうでっしゃろ

最後にこの地の名前のお寺「永澤寺」へお参り
仁王さんが見てますがな

ここはお金要りません・・・あはは
ガンダーラ彫刻展なんかやってまして、結構見応えが有りのんびり出来ました。
さあ、もう帰ろかな、と思ってバス停に行きますと凄い行列
これは並んどかんと乗られへん
バスは、臨時便と通常の2台が纏まって来る予定でしたが
1台しか来ず、その運転手さんが「次のバスはいつ到着するか分かりません」と
僕は乗りましたが、次のバスにするため乗らないで待つ人がいるんですね
発車しましたら、花のじゅうたんへ行く車で凄い渋滞
狭い山道で、バスと乗用車がすれ違うの精一杯、カーブが多いのですが
バスは反対側の車に待ってもらわないと曲がれません。
今日は5月5日、車の列は延々と続いてます。
観光バスまで沢山混じって大混乱、居ました定期バスが渋滞に巻き込まれてます。
早く帰って良かった
普通、余りの渋滞なら途中で諦めて引き返したり、他所へ行く車なんかが
出てきますが、ここはそう思ってもどこにも他に道が有りません。
行くしか無いみたいですが、駐車場が空くまで前にも進めず大変
駅近くの巾の広い道路まで戻ってくると、定期バスが困ってる様子
40分位が最低2時間は掛かるだろう、それ以上は分からんと言うてます。
いや~、ラッキー
ゴールデンウイークは、やっぱり出かけるもんと違いますわ
家で散歩に、ビデオがいいみたい
神戸、三宮に戻ったのが午後3時でしたが、何かちょっと一杯飲みたいな
昼ごはんも、朝、阪急そばを食べた位で中途半端
なんやて、ビール200円・・・これは安いで

中に入ってみたら、何組かお客さんが居ます。
そしてメニュー見たら、ビール+串カツ5本で500円
これは安い・・・これに決まりや
ビールは直ぐ出てきましたが、串カツは時間が掛かる
ビールちょっと飲んでしまいましたが・・・どう500円

ちょっと一杯飲みたい・・・金が無いにピッタシ
ええとこ見つけました。
ポチツっと応援してね

相子 |
2012.05.07(月) 13:43 | URL |
【コメント編集】
芝桜の季節ですか!
綺麗ですね~
新潟は、雪があっても芝桜が咲いてる家があったり、なんか冬と春が一緒みたいでした。
今は、関東はつつじですよ(^.^)
蜜すいたくなります(笑)
200円のビール安いですね!!いいところ見つけましたね
綺麗ですね~
新潟は、雪があっても芝桜が咲いてる家があったり、なんか冬と春が一緒みたいでした。
今は、関東はつつじですよ(^.^)
蜜すいたくなります(笑)
200円のビール安いですね!!いいところ見つけましたね
この500円、私も乗ります!
ワンコインもここまできましたか~
偶然にも私も花や水車の写真を撮ってきましたが、
先にこんなにいい感じのを見たらためらいそうです…
ワンコインもここまできましたか~
偶然にも私も花や水車の写真を撮ってきましたが、
先にこんなにいい感じのを見たらためらいそうです…
ちゅんご |
2012.05.07(月) 15:41 | URL |
【コメント編集】
芝桜の上で大の字になってお昼寝をしてみたーい。
水車の水は躍動感があっていい写真ですね。
2杯目もセットで500円なのかしら?
水車の水は躍動感があっていい写真ですね。
2杯目もセットで500円なのかしら?
ゴールデンウイークは花を見るのも大変です。
異常に人も車も多くなって、飽和状態
いつでも動けるメタボ夫婦はじっとしてる方がいいです(笑)
この行動は、どこか行かないといけない行事ですね
異常に人も車も多くなって、飽和状態
いつでも動けるメタボ夫婦はじっとしてる方がいいです(笑)
この行動は、どこか行かないといけない行事ですね
メタボ夫婦 |
2012.05.08(火) 08:09 | URL |
【コメント編集】
雪と芝桜もいい景色かもしれないですね
どちらも地面ですから、無理ですか・・・あはは
つつじも綺麗で、近くに見に行きましたが
もう終わりになりかかってますよ
関東とは2~3日のズレですかね
どちらも地面ですから、無理ですか・・・あはは
つつじも綺麗で、近くに見に行きましたが
もう終わりになりかかってますよ
関東とは2~3日のズレですかね
メタボ夫婦 |
2012.05.08(火) 08:16 | URL |
【コメント編集】
いや~こんな安いところは他に無いですよ
午後6時までならビール250~290円って有るんですが
セットなら普通1000円弱必要です
ま、安い具材ですけどね
飲衛は飲めたらOK・・・あははは
水車の写真は、座り込んで色々設定して撮りました。
なにせバス時間まで帰れないのでね(笑)
午後6時までならビール250~290円って有るんですが
セットなら普通1000円弱必要です
ま、安い具材ですけどね
飲衛は飲めたらOK・・・あははは
水車の写真は、座り込んで色々設定して撮りました。
なにせバス時間まで帰れないのでね(笑)
メタボ夫婦 |
2012.05.08(火) 08:21 | URL |
【コメント編集】
怒られますよ~・・・あはは
500円大丈夫でしょ、2セット頼めば一緒じゃないですか
多分????
試しに、500円セット御代わりしてみようかな(笑)
500円大丈夫でしょ、2セット頼めば一緒じゃないですか
多分????
試しに、500円セット御代わりしてみようかな(笑)
メタボ夫婦 |
2012.05.08(火) 08:25 | URL |
【コメント編集】
神戸は花を見るのに入園料?嘘!しかも高いな
こちらは何処でも入園料なんて取らないですよ、芝桜もこれからが見ごろですが
牡丹寺・藤のお寺・石楠花のお寺・つつじと各古刹が有りますが檀家が山の手入れに駆り出される石楠花寺が取るだけかな でもぜんぶゆっくり見ますと半日掛かるからなあ
その反面食べ物・飲み物は超安いですね、ビ-ル+串カツでワンコインなんて信じられないですよ
こちらは何処でも入園料なんて取らないですよ、芝桜もこれからが見ごろですが
牡丹寺・藤のお寺・石楠花のお寺・つつじと各古刹が有りますが檀家が山の手入れに駆り出される石楠花寺が取るだけかな でもぜんぶゆっくり見ますと半日掛かるからなあ
その反面食べ物・飲み物は超安いですね、ビ-ル+串カツでワンコインなんて信じられないですよ
EGUTI YOUSUKE |
2012.05.08(火) 09:57 | URL |
【コメント編集】
高いよね
ま、手間が掛かってるんでしょうけど
ビールと串カツのセットは過当競争ですね
ま、人が多いので沢山入れば、何とかなるのでしょうか
ま、手間が掛かってるんでしょうけど
ビールと串カツのセットは過当競争ですね
ま、人が多いので沢山入れば、何とかなるのでしょうか
メタボ夫婦 |
2012.05.08(火) 10:42 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ボタンは確かにチョと盛りを過ぎていましたが、水車の水が良く見えてとても良い写真でした。
花を見るのも容易ではありませんね。我が家家で何もせず大人しく過ごしました。