2012.07.30 (Mon)
秋刀魚の蒲焼
昨日は、清盛が無くなるのかなって思ってしまいました。
ま、それよりもドラマチックなのは、あの柔道の判定
青が3本上がった時は、おかしいのとちゃう?
なんて思い、それも仕方ない・・・・・なんて思ったら
審判が、誰かに言われて協議したら、なんと白3本にひっくり返った
それはそれで、軟弱でおかしいんとちゃう?????
ま、勝ちやし、清盛もやってくれたから、ええ事にしましょか
昨日の晩は奥さんが、友達が店を開くというので、お祝いに行ってました。
だから、昨日の晩御飯は久しぶりに、オイラ一人でございます。
朝、テレビを見てましたら、鰻の後に穴子なんてやってます。
子供の頃、遠足なんかに食べてましたが、今はさっぱり
ちょっと穴子の押し寿司があれば、買って食べてみようと思ったのです。
そしたら我が島のスーパーは、いかんのう・・・・売ってない
仕方なく諦めて、家に残ってる材料で適当に作りました。
蒲焼、蒲焼、蒲焼って言うてますから、秋刀魚の蒲焼の缶詰
を1つだけ買ってたんですよ

ウナギに負けん位、肉厚でっせ・・・当然か
もう一つは、胡瓜の中華漬けにキムチを和えてみました。
中韓合同作品でございます。・・・・アテにピッタシよ

今日のメニュー
1.秋刀魚の蒲焼サラダ
2.中華胡瓜のキムチ和え
今日はいいちこをロックで戴きますわ

グラスは、かっこつけてウイスキー工場で貰った山崎のグラス
ここからいつもの、どうでもええ話
暑さのせいでしょうか・・・なんか、こう、どういうたらええでしょ
楽しいて仕方ありませんがな
また、こそっと文化センターに行って、他のコンサートのお客と一緒に
入り口まで行ってました。
オペラ「トスカ」ってやってまして、えらい人
それよりも、このパンフレットも貰らってきて
仕事の空日を確認、休みや、行けるやないですか9/28日

ここのコベルコ大ホールの写真を見たら、凄い大きさのコンサート会場
そのホールで本格的オーケストラの演奏ですわ
しかも曲目はアランフェス協奏曲で、ギターは韓国の朴 葵姫(パクキュヒ)
(初めて知りました・・・あははは、だれや中国って言うたんわ)
それでは、今度はナルシスソ・イエペスのギターとオーケストラで
アランフェス協奏曲をどうぞ
これが迫力満点で聴けると思うと・・・ワクワクします。
神戸学検定は終わった後やし・・・・ヨッシャ!!
青春はこれからやと思った人、ポチツっと応援してね
ま、それよりもドラマチックなのは、あの柔道の判定
青が3本上がった時は、おかしいのとちゃう?
なんて思い、それも仕方ない・・・・・なんて思ったら
審判が、誰かに言われて協議したら、なんと白3本にひっくり返った
それはそれで、軟弱でおかしいんとちゃう?????
ま、勝ちやし、清盛もやってくれたから、ええ事にしましょか
昨日の晩は奥さんが、友達が店を開くというので、お祝いに行ってました。
だから、昨日の晩御飯は久しぶりに、オイラ一人でございます。
朝、テレビを見てましたら、鰻の後に穴子なんてやってます。
子供の頃、遠足なんかに食べてましたが、今はさっぱり
ちょっと穴子の押し寿司があれば、買って食べてみようと思ったのです。
そしたら我が島のスーパーは、いかんのう・・・・売ってない
仕方なく諦めて、家に残ってる材料で適当に作りました。
蒲焼、蒲焼、蒲焼って言うてますから、秋刀魚の蒲焼の缶詰
を1つだけ買ってたんですよ

ウナギに負けん位、肉厚でっせ・・・当然か
もう一つは、胡瓜の中華漬けにキムチを和えてみました。
中韓合同作品でございます。・・・・アテにピッタシよ

今日のメニュー
1.秋刀魚の蒲焼サラダ
2.中華胡瓜のキムチ和え
今日はいいちこをロックで戴きますわ

グラスは、かっこつけてウイスキー工場で貰った山崎のグラス
ここからいつもの、どうでもええ話
暑さのせいでしょうか・・・なんか、こう、どういうたらええでしょ
楽しいて仕方ありませんがな
また、こそっと文化センターに行って、他のコンサートのお客と一緒に
入り口まで行ってました。
オペラ「トスカ」ってやってまして、えらい人
それよりも、このパンフレットも貰らってきて
仕事の空日を確認、休みや、行けるやないですか9/28日

ここのコベルコ大ホールの写真を見たら、凄い大きさのコンサート会場
そのホールで本格的オーケストラの演奏ですわ
しかも曲目はアランフェス協奏曲で、ギターは韓国の朴 葵姫(パクキュヒ)
(初めて知りました・・・あははは、だれや中国って言うたんわ)
それでは、今度はナルシスソ・イエペスのギターとオーケストラで
アランフェス協奏曲をどうぞ
これが迫力満点で聴けると思うと・・・ワクワクします。
神戸学検定は終わった後やし・・・・ヨッシャ!!
青春はこれからやと思った人、ポチツっと応援してね

今度は【オ・ペ・ラ】ですか~~~
どんどん文化にはまってますね!
カッコいい。
私は秋刀魚の蒲焼缶を常にストックしてあります。
肴の足りないときに重宝するんです。
蓋を半開きにして、そのままガスコンロにかけて焼きます。
ちょっと煮詰まるぐらいが好きですね!
ワイルドだぜいっ
どんどん文化にはまってますね!
カッコいい。
私は秋刀魚の蒲焼缶を常にストックしてあります。
肴の足りないときに重宝するんです。
蓋を半開きにして、そのままガスコンロにかけて焼きます。
ちょっと煮詰まるぐらいが好きですね!
ワイルドだぜいっ
ちゅんご |
2012.07.30(月) 19:29 | URL |
【コメント編集】
ナルシスソ・イエペスのギター 楽しませて頂きました。随分昔この方の名前は良く耳にしましたよ。バックの画像が如何にもスペインらしくて良いですね。
9月28日までが待ち遠しいですね。
キムチと胡瓜美味しそう。いろいろと出て来ますね。
9月28日までが待ち遠しいですね。
キムチと胡瓜美味しそう。いろいろと出て来ますね。
相子 |
2012.07.30(月) 19:42 | URL |
【コメント編集】
会長には、ほんま勝てませんわ!
その人生を楽しむコツを教えておくなはれ(^_^;)。
しかしっ!
「悩みのないメタボ人生」という本を出版して、
いっしぇんまん!
「清盛を美味しく味わう」という本で、いっしぇんまん!
「誰も知らない100円ご飯」という著書で、
いっしぇんまん!
「ワシだけが知ってる神戸の闇」という記事で・・・
ああああ、もう五千万は軽ーい!あはははは。
ナンテイは・・・
なーんも、あらんフェス(泪!
その人生を楽しむコツを教えておくなはれ(^_^;)。
しかしっ!
「悩みのないメタボ人生」という本を出版して、
いっしぇんまん!
「清盛を美味しく味わう」という本で、いっしぇんまん!
「誰も知らない100円ご飯」という著書で、
いっしぇんまん!
「ワシだけが知ってる神戸の闇」という記事で・・・
ああああ、もう五千万は軽ーい!あはははは。
ナンテイは・・・
なーんも、あらんフェス(泪!
NANTEI |
2012.07.30(月) 19:50 | URL |
【コメント編集】
青春はこれからだ!っていつも思ってます。だからポチッ。
秋刀魚の蒲焼缶、好きです。これで炊き込みご飯も美味しいですよ。でも今は手に入らない・・・。
秋刀魚の蒲焼缶、好きです。これで炊き込みご飯も美味しいですよ。でも今は手に入らない・・・。
避暑地のこち立てがあるからいいなぁ
そういう所が僕にも欲しいです。
そうですね、あひる課長さんところは
猫が食べるんだ。
我が家は見向きもしないので、安心して食べれます。
高級品なら食べたりしてね・・・あははは
そういう所が僕にも欲しいです。
そうですね、あひる課長さんところは
猫が食べるんだ。
我が家は見向きもしないので、安心して食べれます。
高級品なら食べたりしてね・・・あははは
メタボ夫婦 |
2012.07.31(火) 10:13 | URL |
【コメント編集】
オペラはまだなんですが、観てみたい
この年まで全く無縁だったんですが、今は
楽しいですね。
サンマの蒲焼き、どうやって温めるのかな
って思ったんですよ
成る程、わかりました
有難うございます。
この年まで全く無縁だったんですが、今は
楽しいですね。
サンマの蒲焼き、どうやって温めるのかな
って思ったんですよ
成る程、わかりました
有難うございます。
メタボ夫婦 |
2012.07.31(火) 10:20 | URL |
【コメント編集】
僕もナルシソ・イエペスという名前はよく聞きました。
有名な「禁じられた遊び」もよく聴きました。
この年で、ワクワクできるって幸せだと思います。
有名な「禁じられた遊び」もよく聴きました。
この年で、ワクワクできるって幸せだと思います。
メタボ夫婦 |
2012.07.31(火) 10:32 | URL |
【コメント編集】
あははは・・・座布団3枚あげてぇ~
その儲けた金で、主夫連合の豪華パーティーを
計画しようと思ってるんですが・・・実態がねぇ
この年でワクワクも楽しいもんですわ
このワクワク、いっせんまんで売れんやろか・・あはは
その儲けた金で、主夫連合の豪華パーティーを
計画しようと思ってるんですが・・・実態がねぇ
この年でワクワクも楽しいもんですわ
このワクワク、いっせんまんで売れんやろか・・あはは
メタボ夫婦 |
2012.07.31(火) 10:46 | URL |
【コメント編集】
有難うございます。
そうそう、幾つになっても青春です
人生、そうじゃなきゃね
サンマの缶詰が手に入らないんですか
缶詰はどこでもあるのかと思ってました。
そうそう、幾つになっても青春です
人生、そうじゃなきゃね
サンマの缶詰が手に入らないんですか
缶詰はどこでもあるのかと思ってました。
メタボ夫婦 |
2012.07.31(火) 10:53 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
オリンピックに熱くなる昨今、、、暑いですねぇ、、、(^^;
昨夜は「避暑」と言い訳して、僕はこちたてで仲間と飲んでましたよ、、、
気づいたら、柔道の試合、終わってました(><
サンマの缶詰も美味しいですよね♪
我が家では「魚御法度」なので、友人宅で飲み会となると、間違いなく買っていきますよ(^^
鰻にも負けない美味しさだと、僕は思っています(笑
そう言えば、今年の夏は、まだ鰻食べていないです(><
夏休みに食べようと画策ちゅうですよ、、、、
ぽちっと応援♪
楽しい一週間になりますように(^^