2012.10.12 (Fri)
たこキムチ
昨日、ラブストーリーの本を読むと書きましたが、実は今読んでる本がありまして
こっちが終わってからね・・・・あははは
その本がこれ「親鸞」、五木寛之も好きなんですが
五木寛之のことは、別の機会に書きたいと思います。

前に買ってあったんですけど、神戸学検定なんかで読まずに、そのままになってました。
なぜ買ったかと言うと、これも清盛に関係があって、王家の白河院が言った
「賀茂河の水、双六の賽、山法師、是ぞわが心にかなわぬもの」
この時代の困り事だったんです。
この山法師が比叡山の僧侶の事なんですが、この時代の僧侶が、なぜ当時の最高権力者
の白河院の指示さえも言う事を聞かずに暴れたのか
また、強訴とかの暴れる本当の理由は何なのかが知りたかったんです。
今のお坊さんとは、イメージが違うでしょ
普通の生活で、お経を読んでお布施を貰って生計を立ててる
最近では、京都のお寺の中にバーがあって、坊さんがカクテル振ってるらしい
いや~そこ行きたいな、なんていってますが・・・あははは
なんぼなんでも比叡山のお坊さんは、今でも厳しいんでしょうね
この親鸞も比叡山の僧侶だった事は知ってましたが、何時の時代かは知らない
ま、ええ加減なもんですわ
そして読んでたら「平家にあらずんば、人にあらず」と出てきます。
今の大河ドラマと同じ様な時期じゃないですか
いや~、これは面白そう
いろいろと清盛に繋がりますね
歴史がこんなに面白いんだったら、ちゃんと学校で勉強しときゃ良かったな
勉強嫌いが、心にもない事言うてます。
昨日の晩御飯
ちょっと油もんを食べて、体重増
あっさりした物で調整です。
激安スーパー行ったらタコが安かったので、キムチも買ってタコキムチ
これはビールに合いまっせ

ちょっと焼きすぎの塩鯖
大根おろしをちょっと添えますが、そこはほれ、余ってますので全部擂りました。
野沢菜じゃこってのをちょっと混ぜて、周囲にグルっと置いたんでが・・・・
センスないな~~
大根おろしの食べ放題って感じ

あっさり系の、醤油味のきのこ焼き
椎茸、しめに、エリンギ みんな規格外の安いの寄せ集め・・・あははは

今日のメニュー
1.タコキムチ
2.塩鯖
3.醤油味のきのこ焼き
4.ひじきの煮物

一昨日、急にカウンターの数字が上がりました。
何やろと調べたら、「奈良町しぐれ」で沢山来てくれたようなんですが・・・・
1年前の記事やのに、何があったん??????
ぽちっと応援してね!

こっちが終わってからね・・・・あははは
その本がこれ「親鸞」、五木寛之も好きなんですが
五木寛之のことは、別の機会に書きたいと思います。

前に買ってあったんですけど、神戸学検定なんかで読まずに、そのままになってました。
なぜ買ったかと言うと、これも清盛に関係があって、王家の白河院が言った
「賀茂河の水、双六の賽、山法師、是ぞわが心にかなわぬもの」
この時代の困り事だったんです。
この山法師が比叡山の僧侶の事なんですが、この時代の僧侶が、なぜ当時の最高権力者
の白河院の指示さえも言う事を聞かずに暴れたのか
また、強訴とかの暴れる本当の理由は何なのかが知りたかったんです。
今のお坊さんとは、イメージが違うでしょ
普通の生活で、お経を読んでお布施を貰って生計を立ててる
最近では、京都のお寺の中にバーがあって、坊さんがカクテル振ってるらしい
いや~そこ行きたいな、なんていってますが・・・あははは
なんぼなんでも比叡山のお坊さんは、今でも厳しいんでしょうね
この親鸞も比叡山の僧侶だった事は知ってましたが、何時の時代かは知らない
ま、ええ加減なもんですわ
そして読んでたら「平家にあらずんば、人にあらず」と出てきます。
今の大河ドラマと同じ様な時期じゃないですか
いや~、これは面白そう
いろいろと清盛に繋がりますね
歴史がこんなに面白いんだったら、ちゃんと学校で勉強しときゃ良かったな
勉強嫌いが、心にもない事言うてます。
昨日の晩御飯
ちょっと油もんを食べて、体重増
あっさりした物で調整です。
激安スーパー行ったらタコが安かったので、キムチも買ってタコキムチ
これはビールに合いまっせ

ちょっと焼きすぎの塩鯖
大根おろしをちょっと添えますが、そこはほれ、余ってますので全部擂りました。
野沢菜じゃこってのをちょっと混ぜて、周囲にグルっと置いたんでが・・・・
センスないな~~
大根おろしの食べ放題って感じ

あっさり系の、醤油味のきのこ焼き
椎茸、しめに、エリンギ みんな規格外の安いの寄せ集め・・・あははは

今日のメニュー
1.タコキムチ
2.塩鯖
3.醤油味のきのこ焼き
4.ひじきの煮物

一昨日、急にカウンターの数字が上がりました。
何やろと調べたら、「奈良町しぐれ」で沢山来てくれたようなんですが・・・・
1年前の記事やのに、何があったん??????
<お知らせ>
おかずの星で、もーりーさんの「海老のGBCY」が10品の最終選考に残りました。
最後の応援、もう一度お願いします。
そしてお店で食べましょう!!!
ぽちっと応援してね!

おっ、久しぶりにクリアーアサヒの写真がでると、メタボ夫婦さんらしくて良いですね。 激安スーパー良いですよね。 我が家は毎日のように、安いの寄せ集めです。 (笑 さて、今日もソロソロ行こうかな? 昼前くらいが魚の良いのが入るので、それを目当てに行ってます。
ゴルッテリア |
2012.10.12(金) 11:04 | URL |
【コメント編集】
こんにちは(^^
今になって、「歴史をもっと勉強しておけば良かった」って、僕も思いますよ(^^
当時は幕末の小説、よく読んでいたんですが、、、さっぱり覚えていません(笑
また勉強しようと思います、、、料理ともども(^^;
タコがぷりぷりですね〜♪
この一品だけでも、焼酎がグイグイ進みますよ僕(^^
塩鯖も羨ましいです♪
ぽちっと応援♪
楽しい週末をお過ごしくださいね(^^
今になって、「歴史をもっと勉強しておけば良かった」って、僕も思いますよ(^^
当時は幕末の小説、よく読んでいたんですが、、、さっぱり覚えていません(笑
また勉強しようと思います、、、料理ともども(^^;
タコがぷりぷりですね〜♪
この一品だけでも、焼酎がグイグイ進みますよ僕(^^
塩鯖も羨ましいです♪
ぽちっと応援♪
楽しい週末をお過ごしくださいね(^^
会長は凄い勉強家 ただただ脱帽ですよ
私みたいな専門馬鹿は親鸞って聞いて昔聞いたな~ってくらいですよ
作家って職業も相当な知識を要求されるんでしょうね、書いて人を感動させなければいかんからな
あのips細胞のガセネタ流した日本人にみせてやりたいよ、会長の勉強ぶりを!
昨日の収穫の茸はクリ茸・ムラサキシメジ 本日ちょこっとupしますよ
でもクリ茸が採れ始めると茸シ-ズン普通は終盤なんですよ。
あまりに今年は短いですよ、これから一斉に出るのかな 興味津々です
私みたいな専門馬鹿は親鸞って聞いて昔聞いたな~ってくらいですよ
作家って職業も相当な知識を要求されるんでしょうね、書いて人を感動させなければいかんからな
あのips細胞のガセネタ流した日本人にみせてやりたいよ、会長の勉強ぶりを!
昨日の収穫の茸はクリ茸・ムラサキシメジ 本日ちょこっとupしますよ
でもクリ茸が採れ始めると茸シ-ズン普通は終盤なんですよ。
あまりに今年は短いですよ、これから一斉に出るのかな 興味津々です
EGUTI YOUSUKE |
2012.10.12(金) 11:57 | URL |
【コメント編集】
今晩は もう親鸞なんてタイトルはあったな~位ですよ。毎日勉強不足で強迫観念に襲われていま~す。勉強させて頂きました。
シンプルですが美味しそうな夕食ですね。チョッと箸を出したいですよ。
シンプルですが美味しそうな夕食ですね。チョッと箸を出したいですよ。
相子 |
2012.10.12(金) 18:30 | URL |
【コメント編集】
激安スーパーいいですね
我が家、遠いんですが自転車で、一生懸命こいで行ってます。
安い店だから、品物が悪いとか品数が少ないとか無くて
魚はどこよりも豊富に揃えてるのが不思議
今日も行って来ますわ
我が家、遠いんですが自転車で、一生懸命こいで行ってます。
安い店だから、品物が悪いとか品数が少ないとか無くて
魚はどこよりも豊富に揃えてるのが不思議
今日も行って来ますわ
メタボ夫婦 |
2012.10.13(土) 08:18 | URL |
【コメント編集】
年を取って、いろいろ分かってくるから面白いのかしれません。
学生の時は、ただ覚えるだけでしかたら
僕は勉強の仕方が悪かったんですね
相変わらず、面白くないレシピです。
ちょっとここでアイデア料理入れますよ
大した事ですけど・・・あははは
学生の時は、ただ覚えるだけでしかたら
僕は勉強の仕方が悪かったんですね
相変わらず、面白くないレシピです。
ちょっとここでアイデア料理入れますよ
大した事ですけど・・・あははは
メタボ夫婦 |
2012.10.13(土) 08:22 | URL |
【コメント編集】
いや~、僕もずっと周りから専門バカって言われてましたよ
電子工学系が好きで、仕事も自然とその方面やらせて貰ってました。
ただ途中から管理者に代わったのがいけなかった・・・あはは
ま、今は過去を捨てて新しい事を求めて生きてます。
だから歴史は今から勉強、料理と共に面白いです。
キノコ収穫ですね・・・いいな一杯あって・あははは
電子工学系が好きで、仕事も自然とその方面やらせて貰ってました。
ただ途中から管理者に代わったのがいけなかった・・・あはは
ま、今は過去を捨てて新しい事を求めて生きてます。
だから歴史は今から勉強、料理と共に面白いです。
キノコ収穫ですね・・・いいな一杯あって・あははは
メタボ夫婦 |
2012.10.13(土) 08:30 | URL |
【コメント編集】
親鸞は、この五木寛之さんの別の本から知りました。
人生を別の角度から解く人で、少なからず影響を受けてる
と思います。
でも、この親鸞と清盛が繋がるとは知ら無かったです。
いろいろ調べてると、面白いですね
テストも無いから自由に勉強できるのが、面白いですね
人生を別の角度から解く人で、少なからず影響を受けてる
と思います。
でも、この親鸞と清盛が繋がるとは知ら無かったです。
いろいろ調べてると、面白いですね
テストも無いから自由に勉強できるのが、面白いですね
メタボ夫婦 |
2012.10.13(土) 08:35 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |