2012.10.20 (Sat)
刀削麺専門店「福龍門」
今日のお昼は、何を食べようか
普段こんな時は、家に有る物をちょっと作って済ますんだけど
何時もお世話になってる相子さんのブログに刀削麺の記事がありました。
神戸の中華街にもあるって教えていただきましたが
今日は休日で人も多そうだから、他にって探したらありました。
灘区の新在家っていう所なんですが、今日はちょうどその方向へ我が家の必需品
クリア・アサヒを最安で売ってるドンキホーテに買いに行く予定
お昼ごはんは、その刀削麺を食べる事に決めました。
自転車で、よいしょよいしょと漕いで行きますと大きな看板

近くに来れば直ぐ分かります。
「福龍門」というお店
入り口で、ご主人が早速削ってました。

「写真を撮らせてください」とお願いしますと、ご覧のように、ほら、麺が飛んでるでしょ

これが大きな鍋に入って湯がくんですな
麺は白だけやなしに、3色あるんです。
白に、緑(ほうれん草入り)、オレンジ(唐辛子)を程よく入れてます。
ご主人が、混ぜる所見せてあげると言ってくれました。
鍋の中の3色を混ぜるんかと思ってたら、目にも留まらぬ速さ
よう見ておくれやっしゃ・・・・いくよ

鍋から麺を掬い上げます、反対側の手には器

器と麺が空中で合体!その後がよう分からん・・・あまりの速さ

器を網で受け止める

どや!・・・拍手

写真が酷くてスミマセン
設定も何も変えずにそのまま撮りました。
しかも、内容が分かってたら連写機能で撮ったんやけどね
ところで何食べよ
看板見たら、この女の子はAKB48やて
ここで豚角煮刀削麺を食べたらしいから、僕もこれにしますわ

角煮も美味しそう

麺は、どういうか、うどんのような感じやね
普通のうどん屋さんで食べる感じとは少し違います。
コシのない柔らかいうどん、京風に近いかも
美味しかったです・・・・が量が多い
ただ後から入って来た客が、大盛に御飯もって言うてたから、別に普通なんやろね
今日は、ええ経験させて貰いました。
相子さん、有難うございました。
ぽちっと応援してね!

普段こんな時は、家に有る物をちょっと作って済ますんだけど
何時もお世話になってる相子さんのブログに刀削麺の記事がありました。
神戸の中華街にもあるって教えていただきましたが
今日は休日で人も多そうだから、他にって探したらありました。
灘区の新在家っていう所なんですが、今日はちょうどその方向へ我が家の必需品
クリア・アサヒを最安で売ってるドンキホーテに買いに行く予定
お昼ごはんは、その刀削麺を食べる事に決めました。
自転車で、よいしょよいしょと漕いで行きますと大きな看板

近くに来れば直ぐ分かります。
「福龍門」というお店
入り口で、ご主人が早速削ってました。

「写真を撮らせてください」とお願いしますと、ご覧のように、ほら、麺が飛んでるでしょ

これが大きな鍋に入って湯がくんですな
麺は白だけやなしに、3色あるんです。
白に、緑(ほうれん草入り)、オレンジ(唐辛子)を程よく入れてます。
ご主人が、混ぜる所見せてあげると言ってくれました。
鍋の中の3色を混ぜるんかと思ってたら、目にも留まらぬ速さ
よう見ておくれやっしゃ・・・・いくよ

鍋から麺を掬い上げます、反対側の手には器

器と麺が空中で合体!その後がよう分からん・・・あまりの速さ

器を網で受け止める

どや!・・・拍手


写真が酷くてスミマセン
設定も何も変えずにそのまま撮りました。
しかも、内容が分かってたら連写機能で撮ったんやけどね
ところで何食べよ
看板見たら、この女の子はAKB48やて
ここで豚角煮刀削麺を食べたらしいから、僕もこれにしますわ

角煮も美味しそう

麺は、どういうか、うどんのような感じやね
普通のうどん屋さんで食べる感じとは少し違います。
コシのない柔らかいうどん、京風に近いかも
美味しかったです・・・・が量が多い
ただ後から入って来た客が、大盛に御飯もって言うてたから、別に普通なんやろね
今日は、ええ経験させて貰いました。
相子さん、有難うございました。
ぽちっと応援してね!

ちゅんご |
2012.10.20(土) 17:15 | URL |
【コメント編集】
ビックリしました。ありましたね。麺が宙に弧を描いて飛んでいますね。
スッバらしい。
スッバらしい。
相子 |
2012.10.20(土) 17:27 | URL |
【コメント編集】
奥様、お誕生日おめでとうございます 


評価下がったりしませんよー
いいなあ いいなあ
私のダーリンも、オレのおごりでディナーを♪ なんて言ってくれないかなあ(笑)




評価下がったりしませんよー
いいなあ いいなあ
私のダーリンも、オレのおごりでディナーを♪ なんて言ってくれないかなあ(笑)
いや~、身近にこんな面白い店があるとは、ビックリしました。
この店ほんと中国風、切るのもあの四角い大きな包丁で
たたき切ってやるって感じで切ってました。
麺は鍋の周りに落ちてますよ
1m位飛んでますので、周りは汚いです。
時々それを掃除してますけど・・・あははは
日本の考えでは絶対やらない方法ですね
この店ほんと中国風、切るのもあの四角い大きな包丁で
たたき切ってやるって感じで切ってました。
麺は鍋の周りに落ちてますよ
1m位飛んでますので、周りは汚いです。
時々それを掃除してますけど・・・あははは
日本の考えでは絶対やらない方法ですね
メタボ夫婦 |
2012.10.21(日) 07:52 | URL |
【コメント編集】
いや~、僕もびっくりです。
しかも実演を一人で見せて貰いました。
お客さんもけっこう入ってて、繁盛してるみたいでしたよ
教えて戴いて有難うございました。
しかも実演を一人で見せて貰いました。
お客さんもけっこう入ってて、繁盛してるみたいでしたよ
教えて戴いて有難うございました。
メタボ夫婦 |
2012.10.21(日) 07:59 | URL |
【コメント編集】
奥さんに代わりまして、有難うございます。
姫の旦那さんに、ぼくの方からテレパシーを送りましょう
「眠れー、眠れー」ちゃうか・・・あはははは
「姫に奢るのじゃ~~~」
なに、小遣いがもう無くなったって(笑
姫の旦那さんに、ぼくの方からテレパシーを送りましょう
「眠れー、眠れー」ちゃうか・・・あはははは
「姫に奢るのじゃ~~~」
なに、小遣いがもう無くなったって(笑
メタボ夫婦 |
2012.10.21(日) 08:08 | URL |
【コメント編集】
空中で麺と器が飛び交い麺が器の中に収まるの?
はあ 見て見たいですよ
奥様 ○歳のお誕生日おめでとうございます
これからも会長を宜しく
はあ 見て見たいですよ
奥様 ○歳のお誕生日おめでとうございます
これからも会長を宜しく
EGUTI YOUSUKE |
2012.10.21(日) 11:57 | URL |
【コメント編集】
これ、カメラから見てたから全てが見えてないんですよ
ちょっと残念ですから、また行ってよく見ようと思います。
ま、これだけやってりゃ、捨てられないでしょ・・・あははは
ちょっと残念ですから、また行ってよく見ようと思います。
ま、これだけやってりゃ、捨てられないでしょ・・・あははは
メタボ夫婦 |
2012.10.21(日) 17:08 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
店の入口でやってるってことは、
このパフォーマンスが看板なのでしょうね!
釜からかなり離れているように見えますが…
落っことしたりしないのでしょうか?