2012.11.09 (Fri)
パンチーズ春巻き
我が家は、いや僕は何でも捨てるのがポリシーで、家の中はスッキリしてます。
今使いたいと思わないのは、今後も使わない・・・という理由で捨てるのです
そうすると掃除も、整理も簡単で収納棚や箪笥も最小必要減で済みますし
必要なのが直ぐ出てくる、無ければ捨てててもう無い、それだけ・・・あははは
ま、奥さんには「また、捨てたんやろ」って怒られますけどね
ところが、ちょっとした思い出は残して置きたいと思うのは、歳をとった証拠ですかね
いくら後ろは振り返らないと言ったって、どこへ行ったかも忘れちゃ困ってしまう
歳をとってから、新しい事を始めても問題は記憶力
古い事は何時までも覚えてますが、最近の事は直ぐ忘れて断片的記憶
思い出そうとしても喉元まで出てるんですが、あ~~出てこない
気持ち悪い、というのが現状です。
そういう点ではブログも役に立ってて、あれどうやった?て言う時、ブログ内検索が
役に立ってます。
今までは写真も撮ってるし、パンフレットは持って帰っても、そこらへんにポイッ
そのうちゴミ箱行きですわ
でも、もっと詳しくとなるとブログや写真だけじゃ物足りなくて、今年から始めたのが
パンフレットやチケットの思い出の収集なんです。
古い時期のでは、北海道のだけは何故か殆ど全部残ってて専用ファイル1冊
他には、最近ぷらぷらと遊びに行ってるパンフレットが1冊
それでつい最近増やしたのが、コンサート用のファイル1冊
コンサートは内部の写真が撮れないので、パンフレットやチケットのみ

ところが整理してみると、一番好きで集めたい寺井尚子のが全く残ってないのです。
ビルボードライブはチケットを発行しない仕組みなので、無いのです。
だからパンフレットだけは置いとかなければ、と今更分かった次第・・・バカだなぁ~
昨日の晩御飯
以前作ろうと買ってた春巻きの皮、なんとほったらかしにして賞味期限が4日も過ぎてました。
あれって密封して売ってますから、大丈夫だろうと使ったのです。
開けてみたら端が乾いてて、なかなか1枚に出来なかったんですが、なんとか成功
そこで中の具ですが2種類作りました。
1つは幻の串、パンとチーズを春巻きでやってみました。
スライスチーズが残ってましたので、それと食パンで巻きました。
もうひとつは春雨、椎茸、肉、もやしを炒めて混ぜまして、酒、醤油、塩コショウ
オイスターソースで味付けをして巻きました。

大好きなパンチーズの串かつと比べたら、やっぱり味が違うな
美味しいど、どうもチーズはゴーダチーズがいいみたいです。
もう一回、ゴーダチーズでやってみたいと思います。
今日のメニュー
1.パン・チーズの春巻き&春雨の春巻き
2・干しかれいのバターポン酢焼きよ空揚げ
3.キャベツとハムのサラダ

良かったら、ぽちっと応援してね!
今使いたいと思わないのは、今後も使わない・・・という理由で捨てるのです
そうすると掃除も、整理も簡単で収納棚や箪笥も最小必要減で済みますし
必要なのが直ぐ出てくる、無ければ捨てててもう無い、それだけ・・・あははは
ま、奥さんには「また、捨てたんやろ」って怒られますけどね
ところが、ちょっとした思い出は残して置きたいと思うのは、歳をとった証拠ですかね
いくら後ろは振り返らないと言ったって、どこへ行ったかも忘れちゃ困ってしまう
歳をとってから、新しい事を始めても問題は記憶力
古い事は何時までも覚えてますが、最近の事は直ぐ忘れて断片的記憶
思い出そうとしても喉元まで出てるんですが、あ~~出てこない
気持ち悪い、というのが現状です。
そういう点ではブログも役に立ってて、あれどうやった?て言う時、ブログ内検索が
役に立ってます。
今までは写真も撮ってるし、パンフレットは持って帰っても、そこらへんにポイッ
そのうちゴミ箱行きですわ
でも、もっと詳しくとなるとブログや写真だけじゃ物足りなくて、今年から始めたのが
パンフレットやチケットの思い出の収集なんです。
古い時期のでは、北海道のだけは何故か殆ど全部残ってて専用ファイル1冊
他には、最近ぷらぷらと遊びに行ってるパンフレットが1冊
それでつい最近増やしたのが、コンサート用のファイル1冊
コンサートは内部の写真が撮れないので、パンフレットやチケットのみ

ところが整理してみると、一番好きで集めたい寺井尚子のが全く残ってないのです。
ビルボードライブはチケットを発行しない仕組みなので、無いのです。
だからパンフレットだけは置いとかなければ、と今更分かった次第・・・バカだなぁ~
昨日の晩御飯
以前作ろうと買ってた春巻きの皮、なんとほったらかしにして賞味期限が4日も過ぎてました。
あれって密封して売ってますから、大丈夫だろうと使ったのです。
開けてみたら端が乾いてて、なかなか1枚に出来なかったんですが、なんとか成功
そこで中の具ですが2種類作りました。
1つは幻の串、パンとチーズを春巻きでやってみました。
スライスチーズが残ってましたので、それと食パンで巻きました。
もうひとつは春雨、椎茸、肉、もやしを炒めて混ぜまして、酒、醤油、塩コショウ
オイスターソースで味付けをして巻きました。

大好きなパンチーズの串かつと比べたら、やっぱり味が違うな
美味しいど、どうもチーズはゴーダチーズがいいみたいです。
もう一回、ゴーダチーズでやってみたいと思います。
今日のメニュー
1.パン・チーズの春巻き&春雨の春巻き
2・干しかれいのバターポン酢焼きよ空揚げ
3.キャベツとハムのサラダ

良かったら、ぽちっと応援してね!

ちゅんご |
2012.11.09(金) 10:57 | URL |
【コメント編集】
春巻きは揚げたてでないと美味しくありませんね。
お家で揚げるのが一番です。
カリッと揚がっているように見え、とても良い色です。
お家で揚げるのが一番です。
カリッと揚がっているように見え、とても良い色です。
相子 |
2012.11.09(金) 13:33 | URL |
【コメント編集】
片付けは捨てなければ始まらないですよ、ドンドン捨てましょう
溜まるのは衣類が馬鹿にならないですよ、私もドンドン捨てなければ
この春巻きの具ユニ-クですね、始めて見ましたよ
溜まるのは衣類が馬鹿にならないですよ、私もドンドン捨てなければ
この春巻きの具ユニ-クですね、始めて見ましたよ
EGUTI YOUSUKE |
2012.11.09(金) 14:29 | URL |
【コメント編集】
物欲はないほうですが、何故か、たまります。
結構捨てているんですが、いつの間にかまた、たまってる。
もっと気合を入れなくては・・・。
パンとチーズの春巻きはビールにぴったりでしょ?
結構捨てているんですが、いつの間にかまた、たまってる。
もっと気合を入れなくては・・・。
パンとチーズの春巻きはビールにぴったりでしょ?
貰って来た物って、特に気に掛けなければ捨てますよね
だけど何かやってきた証も必要かなって思いました。
歳ですね・・・・あははは
データ保存も考えたんですが、以前きちっとバックアップが
出来てなくて、PC壊れた時、全部消えましたので安全な紙にしました。
ちゃんとしとけばいいんですが、雑なもんで(笑
だけど何かやってきた証も必要かなって思いました。
歳ですね・・・・あははは
データ保存も考えたんですが、以前きちっとバックアップが
出来てなくて、PC壊れた時、全部消えましたので安全な紙にしました。
ちゃんとしとけばいいんですが、雑なもんで(笑
メタボ夫婦 |
2012.11.10(土) 08:48 | URL |
【コメント編集】
カリっとしてて美味しいです。
いろんな物が具に使えるので、工夫も出来そうです。
でもアイデアがなかなか・・・出ません・・・あははは
いろんな物が具に使えるので、工夫も出来そうです。
でもアイデアがなかなか・・・出ません・・・あははは
メタボ夫婦 |
2012.11.10(土) 08:51 | URL |
【コメント編集】
そうですよね、捨てれば見えてくる・・・あははは
あれ、コレ何?・・・もう半年も賞味期限が過ぎている・・・なんてね
パンチーズは美味しいのですが、チーズの種類が重要ですね
なんとか美味しく仕上げたいって思ってます。
あれ、コレ何?・・・もう半年も賞味期限が過ぎている・・・なんてね
パンチーズは美味しいのですが、チーズの種類が重要ですね
なんとか美味しく仕上げたいって思ってます。
メタボ夫婦 |
2012.11.10(土) 08:59 | URL |
【コメント編集】
捨てなければ、同じ物が2つも3つもって出てくるんですよ
ま、我が家、殆ど何も無いので、この冬過ごせますでしょうか(笑
パンチーズは、塩味のチーズがピッタシです。
ビールは勿論・・・必需品です・・・あはははは
ま、我が家、殆ど何も無いので、この冬過ごせますでしょうか(笑
パンチーズは、塩味のチーズがピッタシです。
ビールは勿論・・・必需品です・・・あはははは
メタボ夫婦 |
2012.11.10(土) 09:03 | URL |
【コメント編集】
こんにちわ~♪
>今使いたいと思わないのは、今後も使わない・・・という理由で捨てるのです
メタボさんエラいですね~!!
私も理屈では分かっていても
なかなか捨てられなくて~><
パンチーズの春巻きって食べた事が無いですが
ワインにも合いそうですね~^^v
ポチっ!!おうえーん*
>今使いたいと思わないのは、今後も使わない・・・という理由で捨てるのです
メタボさんエラいですね~!!
私も理屈では分かっていても
なかなか捨てられなくて~><
パンチーズの春巻きって食べた事が無いですが
ワインにも合いそうですね~^^v
ポチっ!!おうえーん*
いやいや、我が家の中は安い物ばかりだからね
置いといても仕方ない(笑
作家さんも言ってましたが、パンチーズの串かつが
美味しかったんですよ
でも、店主が作らないといってるのでね
そしたら自分で作ってみようかと
だけどプロのように美味しくは出来ないですね
美味しく出来るまで挑戦です・・・あははは
置いといても仕方ない(笑
作家さんも言ってましたが、パンチーズの串かつが
美味しかったんですよ
でも、店主が作らないといってるのでね
そしたら自分で作ってみようかと
だけどプロのように美味しくは出来ないですね
美味しく出来るまで挑戦です・・・あははは
メタボ夫婦 |
2012.11.11(日) 17:43 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
しばらくは机の上に置いてありますが、
整理するときにやっぱり捨ててしまいます・・・
写真に撮ってデータにして整理するようにしようかなって思ってます。
春巻、かりっとしてて美味そうですよ~