2014.04.04 (Fri)
バイキングペペロンチーノ
今日は思い切り愚痴ってやる
この天気のバカ、ばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか
花の命は短くて・・・・桜は待ってくれんのじゃ
なんで曇りの予報だったのに、40-60の昼から雨に変わってる
気合入れて昨日カメラカバンまで買ったのに・・・・・・(ノ>血<)ノ
ま、このぐらいにしときましょか(^□^*)がははは…
どうも、まだまだバタバタしてまして、いろいろと用事を済ましてから再び出掛けてチャーの
薬を貰いに動物病院へ行こうと思ったら、帰って来た奥さんとバッタリ
晩御飯どうする?一緒に三宮に行って外で食べようか
いつもは猫と一緒にタクシーなんだけど、今日は薬を貰うだけだから電車だし
オール299円の店に入って、まずサービスの980円で飲み放題か5%引きの選択
飲み放題にしようか、というと奥さんは要らないと
ちょこちょこ注文し、ビールはなんとクリア・アサヒ大ジョッキー(笑)
二人で3杯で終わってしまいました・・・・だんだん量が減ってるね、奥さん正解
あ、そうそう、ニュースで三宮のビル解体現場の足場が崩れて大変だとか
マスコミは「三宮の繁華街で足場が倒壊」、マスコミはいつも大げさ、ウソに近い
繁華街だったら人だらけですから、負傷者2人では済まないですよ
メイン通りではあるんだけど、繁華街とは全然違う場所で人は少ない場所です。
ところが、あの場所は阪神大震災の時、ビルがそのまま横倒しになってよく放映された場所
また事故で有名になりました。
そんな事で地理的には駅から近いし悪くないんですが、人が来ず、お店が流行らない場所ですね
どうででもいい事は置いといて、料理の事も書かなくては・・・・
1週間程前の休みの日、奥さんと久しぶりにthe old spaghetti factory へパスタを食べに行ったんですよ
パスタも自分で作ってるばかりじゃ、味が上達しないでしょ
そんな訳で参考になる料理をという事でメニューを見てると
「にんにくと唐辛子のペペロンチーノ」と書いてあるのです。
どういう意味?にんにくと唐辛子だからペペロンチーノでしょ、なにか意味があるのかな
値段は他のと比べても変わらず安くない
よし、これにしよ
そして出てきたペペロンチーノです。

べーコンがのってますね
そして特徴が、オリーブオイルがたっぷり
底にオイルが見えるでしょ、にんにくの香りたっぷりで、これが意外と食べやすくて美味しかったのです。
やっぱりお店やね、自分のと一工夫違いますわ
このお店のもう一つの特徴はこのパン食べ放題
これ2個目なのでちょっと汚くなってますが、ゴメンネ

これ必ず焼きたてが出てくるのです
パン食べ放題の店は沢山ありますが、必ず焼きたてってお店は少ないですよ
バターはプレーンとガーリックの2種類
食べ放題なんですが、何個まで食べれますかね
我夫婦は2個しか食べれないです。
こんなのが家で焼けたらなぁ
今日はなんの話やねん、店の紹介か?
いえいえ、このペペロンチーノを作ったんですよ
何時の作り方で、ピュアオリーブオイルにニンニクと唐辛子で香り付けをして
パスタをオイルと煮汁タップリで混ぜ混ぜして、お皿に盛りブロッコリーなんかをのせたのです。
そして最後に追加でEXバージンオイルを更にお店のように掛けてみました。

カツオのたたきはお好みで、ということで「バイキングペペロンチーノ」
まず奥さんが先に一口食べての感想・・・・「味が薄い」
え、なんで?
ニンニクも唐辛子も少なくないよ
自分で食べてみても、確かに味が薄いように感じました。
追加したオリーブオイルが邪魔してるんや
そうか、あのオイルはちゃんとニンニクと唐辛子でしっかり香り付けが出来てるオイルを掛けてるのや
成る程、勉強になりました。
次回はオイルを工夫して作ってみようと思います。
今日のメニュー
1.ペペロンチーノ
2.カツオのたたき
バイキングと言うからにはもっとトッピングの材料が必要やネ

ご報告:あひる課長さんが、餡かけ揚げシュウマイの「赤あんかけ箱」というのを作ってくれました。
有難うございました。
なんて書いてたら、青空が少し見えて来ましたよ
こうなりゃ、天気予報が外れることを祈って・・・・京都へ行くぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ポチっと応援してね!
この天気のバカ、ばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか
花の命は短くて・・・・桜は待ってくれんのじゃ
なんで曇りの予報だったのに、40-60の昼から雨に変わってる
気合入れて昨日カメラカバンまで買ったのに・・・・・・(ノ>血<)ノ
ま、このぐらいにしときましょか(^□^*)がははは…
どうも、まだまだバタバタしてまして、いろいろと用事を済ましてから再び出掛けてチャーの
薬を貰いに動物病院へ行こうと思ったら、帰って来た奥さんとバッタリ
晩御飯どうする?一緒に三宮に行って外で食べようか
いつもは猫と一緒にタクシーなんだけど、今日は薬を貰うだけだから電車だし
オール299円の店に入って、まずサービスの980円で飲み放題か5%引きの選択
飲み放題にしようか、というと奥さんは要らないと
ちょこちょこ注文し、ビールはなんとクリア・アサヒ大ジョッキー(笑)
二人で3杯で終わってしまいました・・・・だんだん量が減ってるね、奥さん正解
あ、そうそう、ニュースで三宮のビル解体現場の足場が崩れて大変だとか
マスコミは「三宮の繁華街で足場が倒壊」、マスコミはいつも大げさ、ウソに近い
繁華街だったら人だらけですから、負傷者2人では済まないですよ
メイン通りではあるんだけど、繁華街とは全然違う場所で人は少ない場所です。
ところが、あの場所は阪神大震災の時、ビルがそのまま横倒しになってよく放映された場所
また事故で有名になりました。
そんな事で地理的には駅から近いし悪くないんですが、人が来ず、お店が流行らない場所ですね
どうででもいい事は置いといて、料理の事も書かなくては・・・・
1週間程前の休みの日、奥さんと久しぶりにthe old spaghetti factory へパスタを食べに行ったんですよ
パスタも自分で作ってるばかりじゃ、味が上達しないでしょ
そんな訳で参考になる料理をという事でメニューを見てると
「にんにくと唐辛子のペペロンチーノ」と書いてあるのです。
どういう意味?にんにくと唐辛子だからペペロンチーノでしょ、なにか意味があるのかな
値段は他のと比べても変わらず安くない
よし、これにしよ
そして出てきたペペロンチーノです。

べーコンがのってますね
そして特徴が、オリーブオイルがたっぷり
底にオイルが見えるでしょ、にんにくの香りたっぷりで、これが意外と食べやすくて美味しかったのです。
やっぱりお店やね、自分のと一工夫違いますわ
このお店のもう一つの特徴はこのパン食べ放題
これ2個目なのでちょっと汚くなってますが、ゴメンネ

これ必ず焼きたてが出てくるのです
パン食べ放題の店は沢山ありますが、必ず焼きたてってお店は少ないですよ
バターはプレーンとガーリックの2種類
食べ放題なんですが、何個まで食べれますかね
我夫婦は2個しか食べれないです。
こんなのが家で焼けたらなぁ
今日はなんの話やねん、店の紹介か?
いえいえ、このペペロンチーノを作ったんですよ
何時の作り方で、ピュアオリーブオイルにニンニクと唐辛子で香り付けをして
パスタをオイルと煮汁タップリで混ぜ混ぜして、お皿に盛りブロッコリーなんかをのせたのです。
そして最後に追加でEXバージンオイルを更にお店のように掛けてみました。

カツオのたたきはお好みで、ということで「バイキングペペロンチーノ」
まず奥さんが先に一口食べての感想・・・・「味が薄い」
え、なんで?
ニンニクも唐辛子も少なくないよ
自分で食べてみても、確かに味が薄いように感じました。
追加したオリーブオイルが邪魔してるんや
そうか、あのオイルはちゃんとニンニクと唐辛子でしっかり香り付けが出来てるオイルを掛けてるのや
成る程、勉強になりました。
次回はオイルを工夫して作ってみようと思います。
今日のメニュー
1.ペペロンチーノ
2.カツオのたたき
バイキングと言うからにはもっとトッピングの材料が必要やネ

ご報告:あひる課長さんが、餡かけ揚げシュウマイの「赤あんかけ箱」というのを作ってくれました。
有難うございました。
なんて書いてたら、青空が少し見えて来ましたよ
こうなりゃ、天気予報が外れることを祈って・・・・京都へ行くぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ポチっと応援してね!

わすれ草 |
2014.04.04(金) 13:16 | URL |
【コメント編集】
桜本当に天気次第ですね まだこちらは降ってますよ
明日には止めばいいがな
パスタはまあ色々な種類が有りますね ス-プパスタもいいし カルボナーラも好きだし 我々の年代はナポリタンが懐かしいですね
ただ太るんだよ シラタキで代用すればいいかな
明日には止めばいいがな
パスタはまあ色々な種類が有りますね ス-プパスタもいいし カルボナーラも好きだし 我々の年代はナポリタンが懐かしいですね
ただ太るんだよ シラタキで代用すればいいかな
EGUTI YOUSUKE |
2014.04.04(金) 16:37 | URL |
【コメント編集】
今晩は パスタは矢張り若い人の物ですね。
和食中心ですので、中々作る機会がありません。
外で偶に食べると美味しいな~と思うのです。
こうしてお作りになれるのって良いですね。
和食中心ですので、中々作る機会がありません。
外で偶に食べると美味しいな~と思うのです。
こうしてお作りになれるのって良いですね。
相子 |
2014.04.04(金) 20:54 | URL |
【コメント編集】
こんばんは。
桜どうされたのかな?って思っていました。
ここへ来て お天気ぐだぐだですよね~!怒。
しかも 勘の戻りで 寒い~泣。
我が家も明日 どうかな?って感じです。
パスタ お店でいただくのと 家と何が違うのか やはり
プロの作るものは 一味違いますよね。
焼きたてのパン いいですよね!
主人はパン大好きなので 焼きたてはきっと大喜びです。
メタボ夫婦さんの作られたパスタも美味しそう!
桜どうされたのかな?って思っていました。
ここへ来て お天気ぐだぐだですよね~!怒。
しかも 勘の戻りで 寒い~泣。
我が家も明日 どうかな?って感じです。
パスタ お店でいただくのと 家と何が違うのか やはり
プロの作るものは 一味違いますよね。
焼きたてのパン いいですよね!
主人はパン大好きなので 焼きたてはきっと大喜びです。
メタボ夫婦さんの作られたパスタも美味しそう!
mon tresor 2007 |
2014.04.04(金) 22:50 | URL |
【コメント編集】
出かけた時は天気が悪かったのですが、行って良かったです。
沢山撮ってきましたので、また見てくださいね
ニンニクはダメなんですか
そうすればトマト系ですね、でもニンニクが入ると美味しいのですよ
言いすぎですか(笑)
沢山撮ってきましたので、また見てくださいね
ニンニクはダメなんですか
そうすればトマト系ですね、でもニンニクが入ると美味しいのですよ
言いすぎですか(笑)
メタボ夫婦 |
2014.04.05(土) 05:57 | URL |
【コメント編集】
西から天気が回復傾向です。
そして天気予報が外れましたよ、神が見方した(笑)
パスタ、それほど食べなかったのですが最近ちょくちょく食べる
様になってきました。
これから訳有りでまた増えますよ(^□^)゛゛
そして天気予報が外れましたよ、神が見方した(笑)
パスタ、それほど食べなかったのですが最近ちょくちょく食べる
様になってきました。
これから訳有りでまた増えますよ(^□^)゛゛
メタボ夫婦 |
2014.04.05(土) 06:01 | URL |
【コメント編集】
パスタは簡単で美味しいので、時々作るようになりました。
確かに家で作るのとお店とは差がありますね
でもちゅんごさんに教えて貰って、家でも随分美味しく出来るようになりました。
今月は訳ありで、作る機会が増えそうです。(へ。へ)
確かに家で作るのとお店とは差がありますね
でもちゅんごさんに教えて貰って、家でも随分美味しく出来るようになりました。
今月は訳ありで、作る機会が増えそうです。(へ。へ)
メタボ夫婦 |
2014.04.05(土) 06:06 | URL |
【コメント編集】
天気が良くないですね、それに寒い
昨日の京都は強引に行きましたら、なんとか雨は降らずもってくれました。
パスタ、お店ではあまり食べてないのでこれから研究のため
ちょくちょく食べようか、なんて思ってます。
確かにお店のパスタは味が違うのですが、なんとか似たようなのには
和食より近づけるような気が・・・・・気だけですが(笑)
昨日の京都は強引に行きましたら、なんとか雨は降らずもってくれました。
パスタ、お店ではあまり食べてないのでこれから研究のため
ちょくちょく食べようか、なんて思ってます。
確かにお店のパスタは味が違うのですが、なんとか似たようなのには
和食より近づけるような気が・・・・・気だけですが(笑)
メタボ夫婦 |
2014.04.05(土) 06:12 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
水戸も晴れてきて光がまぶしいです。
雨上がりのナイスショットを期待しています。
パスタをおいしく食べたいのですが、私たちはニンニクがお腹に効きすぎるようなので、レパートリーが増えません。
ニンニク無しの気の抜けたパスタしか食べられないので、損をした気になります。