2014.09.14 (Sun)
冷ご飯で桜海老のカラフルチャーハンby奥さん
下書きのつもりが忘れてました。
脳梗塞、広がってるのかな?・・・・・あはははは
今朝の体重は少し増えて68.9kg
辛うじて68台キープ
日曜日のテレビで毎週見てる「健康カプセル・元気の時間」
今日のテーマ「中高年お手軽ダイエット」
皆さん仰るのが、若い頃は簡単に体重が下がったのに今は全然下がらないって
一緒ですよね
そしてダイエットを始めても失敗の繰り返しでまた肥える
中性脂肪は増加の一途・・・いけませんね
運動して体脂肪1kgを減らすのに必要な運動量は?
なんとフルマラソン3回分、水泳なら20時間と言ってましたよ
だから痩せるために、仕事が終わってからジムに行って運動して、帰ってビールに晩御飯食べるってのは
肥えるために運動をやってるみたいなものだって
運動するなら朝食前が一番効果がありますよ、という事ですが働くとなかなか出来ないですね
中高年のダイエットの秘訣を言ってました。
①晩御飯は遅くとも8時までに食べる
②間食はしない
③サラダをボウル一杯食べる
④おかずは幕の内のように少しずつ沢山
①と②は今はOKだけど③と④がね
理由はサラダの糖質オフでお腹を膨らませるのが狙いだって
④はバランスよくが狙い
糖質オフって言葉は出てきませんでしたが、根菜類の糖質には注意とか
糖質という言葉は沢山出てましたよ
マムチさん主体の皆でやってる糖質オフの方向性は間違ってませんから・・無理せず頑張りましょう
と言いながら昨日の晩御飯です。
飲み会で飲みすぎ、材料消化の予定がずれてしまって消化するためのメニューです。
朝、弁当用にご飯を炊いてたんですが僕が作る気になれず、ご飯が残りました。
このご飯を食べてしまわないと・・・糖質オフ、今日は中止
チャーハンにしましょうと家にある材料で奥さんに作って貰いました。
我が家、チャーハン=奥さんなんですね
「冷ご飯で桜海老のカラフルチャーハン」

厳密に言えばチャーハンじゃなく焼き飯かな
そんな細かい事・・・・気にしない我が家
レシピは後半に書いてます。
一方の僕は残ってる鶏肉を、初めての焦がしバターで絡めてみようと挑戦
しかし大失敗でちょこっとね

焦がしバターってフライパンでやっちゃいけませんね
底が白い鍋がいいみたい・・・だって茶色くなるのが分からずに黒く焦がしてしまった(笑)
再度やり直したんですが、分からず適当
奥さん1個食べてもう食べない・・・なんで?って聞くと「美味しくない」って
はっきり仰いますな・・・あははははは
仕方無しに自分で全部食べました。
今日のメニュー
1.冷ご飯で桜海老のカラフルチャーハン
2.鶏肉の焦がしバターにんにく和え(のつもり)
糖質0の発泡酒も慣れればどうってことない

ま、今週後半は崩れましたが・・・こんなもんですわ
それでも体重が増えなくなったのは成果かもね
今日の写真でも上手く写らないブルーのこのお皿
今日は二人で、食器を整理しようと引っ張り出してます。
使わないのは奥に仕舞うか捨てるかして不足状態にして良いのを買おうと思ってます。
そうした方が食器棚や保管棚を買わなくて済むからなんです。
結局は安く済ますため(笑)
ちょっと勇気は要りますけどね(v'ー^)v☆
ポチっと応援してね!

<材料>2人分
1.ご飯・・・・・・・・・・・・・・・1合
2.魚肉ソーセージ・・・・・・1/2本
3.カラーピーマン・・・・・・・赤・緑各1個
4.桜海老・・・・・・・・・・・・・10g程度
5.卵・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
6.鶏がらスープ(粉末)・・小さじ1
7.塩コショウ・・・・・・・・・・・少々
8.醤油・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
9.オリーブオイル炒め用・・・大匙1+1/2
<作り方>
1.冷めたご飯は器に入れてレンジ600wで2分温め、卵を入れた良く混ぜ
カラーピーマン、魚肉ソーセージは食べやすい大きさに切ります。
2.フライパンにオリーブオイル大匙1/2を入れて、1のカラーピーマンと
魚肉ソーセージをさっと炒めお皿に取りおきます。
3.再びオリーブオイル大匙1を入れて1のご飯を入れて、フライパンを振りながら
ご飯を炒めパラっとなってきたら2の具を入れて塩コショウ、鶏がらスープも入れて
さっと混ぜる。
4.全体が更にパラついたら醤油を回し入れて、桜海老を投入してさっと混ぜたら直ぐ
火を止め、お皿に盛って出来上がり
味が薄かったら醤油を足してね
脳梗塞、広がってるのかな?・・・・・あはははは
今朝の体重は少し増えて68.9kg
辛うじて68台キープ
日曜日のテレビで毎週見てる「健康カプセル・元気の時間」
今日のテーマ「中高年お手軽ダイエット」
皆さん仰るのが、若い頃は簡単に体重が下がったのに今は全然下がらないって
一緒ですよね
そしてダイエットを始めても失敗の繰り返しでまた肥える
中性脂肪は増加の一途・・・いけませんね
運動して体脂肪1kgを減らすのに必要な運動量は?
なんとフルマラソン3回分、水泳なら20時間と言ってましたよ
だから痩せるために、仕事が終わってからジムに行って運動して、帰ってビールに晩御飯食べるってのは
肥えるために運動をやってるみたいなものだって
運動するなら朝食前が一番効果がありますよ、という事ですが働くとなかなか出来ないですね
中高年のダイエットの秘訣を言ってました。
①晩御飯は遅くとも8時までに食べる
②間食はしない
③サラダをボウル一杯食べる
④おかずは幕の内のように少しずつ沢山
①と②は今はOKだけど③と④がね
理由はサラダの糖質オフでお腹を膨らませるのが狙いだって
④はバランスよくが狙い
糖質オフって言葉は出てきませんでしたが、根菜類の糖質には注意とか
糖質という言葉は沢山出てましたよ
マムチさん主体の皆でやってる糖質オフの方向性は間違ってませんから・・無理せず頑張りましょう
と言いながら昨日の晩御飯です。
飲み会で飲みすぎ、材料消化の予定がずれてしまって消化するためのメニューです。
朝、弁当用にご飯を炊いてたんですが僕が作る気になれず、ご飯が残りました。
このご飯を食べてしまわないと・・・糖質オフ、今日は中止
チャーハンにしましょうと家にある材料で奥さんに作って貰いました。
我が家、チャーハン=奥さんなんですね
「冷ご飯で桜海老のカラフルチャーハン」

厳密に言えばチャーハンじゃなく焼き飯かな
そんな細かい事・・・・気にしない我が家
レシピは後半に書いてます。
一方の僕は残ってる鶏肉を、初めての焦がしバターで絡めてみようと挑戦
しかし大失敗でちょこっとね

焦がしバターってフライパンでやっちゃいけませんね
底が白い鍋がいいみたい・・・だって茶色くなるのが分からずに黒く焦がしてしまった(笑)
再度やり直したんですが、分からず適当
奥さん1個食べてもう食べない・・・なんで?って聞くと「美味しくない」って
はっきり仰いますな・・・あははははは
仕方無しに自分で全部食べました。
今日のメニュー
1.冷ご飯で桜海老のカラフルチャーハン
2.鶏肉の焦がしバターにんにく和え(のつもり)
糖質0の発泡酒も慣れればどうってことない

ま、今週後半は崩れましたが・・・こんなもんですわ
それでも体重が増えなくなったのは成果かもね
今日の写真でも上手く写らないブルーのこのお皿
今日は二人で、食器を整理しようと引っ張り出してます。
使わないのは奥に仕舞うか捨てるかして不足状態にして良いのを買おうと思ってます。
そうした方が食器棚や保管棚を買わなくて済むからなんです。
結局は安く済ますため(笑)
ちょっと勇気は要りますけどね(v'ー^)v☆
ポチっと応援してね!

【More・・・】
★★★レシピ★★★<材料>2人分
1.ご飯・・・・・・・・・・・・・・・1合
2.魚肉ソーセージ・・・・・・1/2本
3.カラーピーマン・・・・・・・赤・緑各1個
4.桜海老・・・・・・・・・・・・・10g程度
5.卵・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
6.鶏がらスープ(粉末)・・小さじ1
7.塩コショウ・・・・・・・・・・・少々
8.醤油・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
9.オリーブオイル炒め用・・・大匙1+1/2
<作り方>
1.冷めたご飯は器に入れてレンジ600wで2分温め、卵を入れた良く混ぜ
カラーピーマン、魚肉ソーセージは食べやすい大きさに切ります。
2.フライパンにオリーブオイル大匙1/2を入れて、1のカラーピーマンと
魚肉ソーセージをさっと炒めお皿に取りおきます。
3.再びオリーブオイル大匙1を入れて1のご飯を入れて、フライパンを振りながら
ご飯を炒めパラっとなってきたら2の具を入れて塩コショウ、鶏がらスープも入れて
さっと混ぜる。
4.全体が更にパラついたら醤油を回し入れて、桜海老を投入してさっと混ぜたら直ぐ
火を止め、お皿に盛って出来上がり
味が薄かったら醤油を足してね
相子 |
2014.09.14(日) 09:15 | URL |
【コメント編集】
焼きめしとチャ-ハンか ウ-ン 卵を先に炒めるか御飯を先に炒めるかの違いかな? 昔先輩が焼きめしの起源は関西に有りとか言ってたの聞いた事が有りますよ 関西の粉食文化に一環かな
まあ何でもいいが旨そうですよ(笑
糖質0の発泡酒なれれば行けますか?
私は60.05kから減るのがピタと止まりましたよ、理想は後-3kなんだけど 増えないだけいいかな
まあ何でもいいが旨そうですよ(笑
糖質0の発泡酒なれれば行けますか?
私は60.05kから減るのがピタと止まりましたよ、理想は後-3kなんだけど 増えないだけいいかな
EGUTI YOUSUKE |
2014.09.14(日) 12:25 | URL |
【コメント編集】
カラーピーマンが安く売っててそれを使いました。
チャーハンは奥さん得意で、僕は殆どお任せ状態です。
チャーハンは奥さん得意で、僕は殆どお任せ状態です。
メタボ夫婦 |
2014.09.14(日) 21:24 | URL |
【コメント編集】
お好み焼き屋で焼いてたのが焼き飯みたいですけど
それはソース掛けてましたよ
今は殆ど無いのと違いますかね
どちらかと言うとそば飯の方が一般的になってます
糖質0の発泡酒、飲み続ければなんとかなりますよ
味だけなら当然普通のビールのほうが美味しいです。
それはソース掛けてましたよ
今は殆ど無いのと違いますかね
どちらかと言うとそば飯の方が一般的になってます
糖質0の発泡酒、飲み続ければなんとかなりますよ
味だけなら当然普通のビールのほうが美味しいです。
メタボ夫婦 |
2014.09.14(日) 21:32 | URL |
【コメント編集】
綺麗な炒飯ですね。
夜はなるべくご飯を食べないようしていますが、根菜も糖質が多いのですね。
ごぼう・人参・レンコンなどが入ったきんぴらや筑前煮などよく作るんです。
気を付けなくちゃ。でも食べたいなぁ・・・。
食器は母の時代ので全く使わないのがいっぱいあって、
捨てるのには勇気がいるなぁと思っていたら、
町内会でバザーがあるのでそれに出すことにしました。
これで少しすっきりしますが、
今度は自分が気に入ったのを買ってしまうんでしょうね。
夜はなるべくご飯を食べないようしていますが、根菜も糖質が多いのですね。
ごぼう・人参・レンコンなどが入ったきんぴらや筑前煮などよく作るんです。
気を付けなくちゃ。でも食べたいなぁ・・・。
食器は母の時代ので全く使わないのがいっぱいあって、
捨てるのには勇気がいるなぁと思っていたら、
町内会でバザーがあるのでそれに出すことにしました。
これで少しすっきりしますが、
今度は自分が気に入ったのを買ってしまうんでしょうね。
根菜類は少しぐらいならいいんじゃないですか
ご飯類や麺類が一番注意ですからね
でも・・・食べたくなるでしょ
そんな時は気にせず、量だけに注意して食べたほうが
ストレスが無くなっていいかもです。
食器かなり捨てました。
未使用だったらどこかに持っていけるんですけど
使ってるものばかりだったので、思い切りました。
全部並べたときは、二人なのによくこれだけ有るなってビックリでした(笑)
ご飯類や麺類が一番注意ですからね
でも・・・食べたくなるでしょ
そんな時は気にせず、量だけに注意して食べたほうが
ストレスが無くなっていいかもです。
食器かなり捨てました。
未使用だったらどこかに持っていけるんですけど
使ってるものばかりだったので、思い切りました。
全部並べたときは、二人なのによくこれだけ有るなってビックリでした(笑)
メタボ夫婦 |
2014.09.15(月) 08:49 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
体重そう簡単に落ちないワケですね~。
フルマラソン3回 20時間泳ぐ・・・・死にます。(;^ω^)
1~4まで 全部ダメです。
ダイエットに向かない生活&食生活です 笑。
桜海老の炒飯美味しそうですね♪
奥様 美味しくないってハッキリ 笑。
主人と同じです で 私も全部責任とって自分で食べています。
どこのお宅も同じなのですね~。( *´艸`)
体重そう簡単に落ちないワケですね~。
フルマラソン3回 20時間泳ぐ・・・・死にます。(;^ω^)
1~4まで 全部ダメです。
ダイエットに向かない生活&食生活です 笑。
桜海老の炒飯美味しそうですね♪
奥様 美味しくないってハッキリ 笑。
主人と同じです で 私も全部責任とって自分で食べています。
どこのお宅も同じなのですね~。( *´艸`)
mon tresor 2007 |
2014.09.15(月) 14:32 | URL |
【コメント編集】
チャーハン美味しそうじゃないですか!
小エビの出汁が出て、いいと思いますよ。
私、これに玉子とレタスやネギなんか入れるのはよく作ります。
色々試行錯誤のご様子、応援してます。
小エビの出汁が出て、いいと思いますよ。
私、これに玉子とレタスやネギなんか入れるのはよく作ります。
色々試行錯誤のご様子、応援してます。
koh |
2014.09.15(月) 14:33 | URL |
【コメント編集】
削減カロリーを運動だけでとなると落ちないんですね
実際は基礎代謝も増えて下がってくるのでしょうが
僕も仕事をしてる時はそうでしたが、晩御飯も遅くなり
ダイエットは難しいでしょうね
以前は何でも食べてたように思うのですが
最近ははっきり言って食べない事がありますね
代わりがないかなら足らないと思うのですが、問題ないみたいです。
それを責任とって食べたら、益々下がらないですね(笑)
実際は基礎代謝も増えて下がってくるのでしょうが
僕も仕事をしてる時はそうでしたが、晩御飯も遅くなり
ダイエットは難しいでしょうね
以前は何でも食べてたように思うのですが
最近ははっきり言って食べない事がありますね
代わりがないかなら足らないと思うのですが、問題ないみたいです。
それを責任とって食べたら、益々下がらないですね(笑)
メタボ夫婦 |
2014.09.15(月) 20:04 | URL |
【コメント編集】
桜海老は長男が持ってきてくれたので使いましたけどね
普段は小エビ程度ですよ
卵はご飯に絡ませてるのでこれでも2個使ってます。
後から入れれば目立つんですが・・・
アイデア料理で、見栄えも味も良くしようと思えば
繰り返しやらないと、実力がないので出来ないです(笑)
普段は小エビ程度ですよ
卵はご飯に絡ませてるのでこれでも2個使ってます。
後から入れれば目立つんですが・・・
アイデア料理で、見栄えも味も良くしようと思えば
繰り返しやらないと、実力がないので出来ないです(笑)
メタボ夫婦 |
2014.09.15(月) 20:18 | URL |
【コメント編集】
桜海老の出汁で美味しそうな炒飯ですね^_^
それにカラフルで可愛らしい♪
これは美味しいごはんのご褒美にアレを買ってあげなくてはいけませんね(笑)
それにカラフルで可愛らしい♪
これは美味しいごはんのご褒美にアレを買ってあげなくてはいけませんね(笑)
いや~~、それを言われると・・・あはははは
でも、もう少し手頃なので手を打って貰って(笑)
チャーハンは奥さんの得意分野なので、僕は後ろから
頑張れ!って言ってるだけですわ(^-^*)
でも、もう少し手頃なので手を打って貰って(笑)
チャーハンは奥さんの得意分野なので、僕は後ろから
頑張れ!って言ってるだけですわ(^-^*)
メタボ夫婦 |
2014.09.16(火) 22:19 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
本当にカラフルですし、お皿の色ともピッタリ
とても参考になりました。