2020.12.09 (Wed)
キムチもやしと豚バラのみぞれ和え
このブログのレシピをまとめています:今日はなに作ろう?
よかったらご覧ください
ちょっと料理記事が途切れたので今日は載せてみます。
野菜が凄く安くなってきたので、いろんな野菜を楽しむ時期なんだけど
あえていつでも安いもやしを使った一品の紹介!
似たようなのを以前作りましたが、記事にもしなかったので
今度はキムチも追加して作ってみました。

もやし一袋使ってるので、我が家にとっては二人分
上から見るとこんなの

豚バラをカリカリに焼いてて、食感もキムチのピリ辛も加わってなかなかイケますよ
<材料>二人分
1.もやし・・・1袋
2.酢・・・大匙2
2.キムチ・・・100g程度
3.豚バラ・・・100g
4.大根・・・5cm
5.大葉・・・1枚
①大根は皮を剥いておろしておき、大葉は千切りにしておく、豚バラは5cm程度に切る
②鍋に1Lのお湯を得沸かし酢を入れ、洗ったもやしを入れて2分茹で
しっかり水気を切りボウルに移し、キムチも入れて和える。
③フライパンを同時に温めておき、1の豚バラをしっかり焼いておく
④お皿に2のもやしを山の様に盛り、3の豚バラを均等に盛り付け
1の大根おろしをその上に盛り、最後に1の大葉を添えたら完成
この日の食卓
キムチもやしと豚バラのみぞれ和え
野菜サラダ
ピーマンと雑魚の炒め物
飲み物はビールです。

実は最近、週3回ランニングをしていて少しずつ距離を伸ばして今日は5Km走れました。
今回はゆっくりですけど、まだ走れそうな感じ
ブログを見なおしていたら7年前に3.3Km(なぜ?)走っていて、足の違和感と筋肉痛が出て
止めているのが分かりました。
今は、この歳で更に体力がついてきたのかな?
マラソンを夢見て(無理や!)無理せず続けたと思います。
よかったらご覧ください
ちょっと料理記事が途切れたので今日は載せてみます。
野菜が凄く安くなってきたので、いろんな野菜を楽しむ時期なんだけど
あえていつでも安いもやしを使った一品の紹介!
似たようなのを以前作りましたが、記事にもしなかったので
今度はキムチも追加して作ってみました。

もやし一袋使ってるので、我が家にとっては二人分
上から見るとこんなの

豚バラをカリカリに焼いてて、食感もキムチのピリ辛も加わってなかなかイケますよ
<材料>二人分
1.もやし・・・1袋
2.酢・・・大匙2
2.キムチ・・・100g程度
3.豚バラ・・・100g
4.大根・・・5cm
5.大葉・・・1枚
①大根は皮を剥いておろしておき、大葉は千切りにしておく、豚バラは5cm程度に切る
②鍋に1Lのお湯を得沸かし酢を入れ、洗ったもやしを入れて2分茹で
しっかり水気を切りボウルに移し、キムチも入れて和える。
③フライパンを同時に温めておき、1の豚バラをしっかり焼いておく
④お皿に2のもやしを山の様に盛り、3の豚バラを均等に盛り付け
1の大根おろしをその上に盛り、最後に1の大葉を添えたら完成
この日の食卓
キムチもやしと豚バラのみぞれ和え
野菜サラダ
ピーマンと雑魚の炒め物
飲み物はビールです。

実は最近、週3回ランニングをしていて少しずつ距離を伸ばして今日は5Km走れました。
今回はゆっくりですけど、まだ走れそうな感じ
ブログを見なおしていたら7年前に3.3Km(なぜ?)走っていて、足の違和感と筋肉痛が出て
止めているのが分かりました。
今は、この歳で更に体力がついてきたのかな?
マラソンを夢見て(無理や!)無理せず続けたと思います。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |