2010.12.01 (Wed)
ぺペロンチーノと豆乳スープ
今日は食材の掃除です。
まずはパスタ
小さい袋でも500gもあるから、余るんですよね
100g程余った状態だったから、
ベーコンと水菜のぺペロンチーノを作りました。
にんにくも唐辛子もいつ買ったやろ?・・・ん~ん、気にしない
水菜は勿論冷蔵庫
あっさりして美味しい

もう一つは豆乳スープ
豆乳も2回使ったけど、まだ余ってる
もう少し、小さめのパックを作ってよ!
ま、愚痴はそのくらいにして
豆乳と出汁を混ぜて液味噌を入れ、それに豆腐、オクラ、玉葱、ベーコン
の具を入れる
ちょっと甘めだけど、なかなかいける
奥さんが「これは美味しい」って
豆乳メーカーさん、戦略が足らんのちゃう?

第3の残り物はブロッコリー
ちょっとだけ余ってる
古くなって変色してもいけないし・・・
ブロッコリーのナムルを作りました
昨日のもやしがブロッコリーに変わっただけ
奥さん「ん、これ、またあのラー油使ったやろ」
オイラ「バレタ、でも美味しいやろ?」
昨日のもやしの方が良かったで、沈没

今日のメニュー
1.ベーコンと水菜のペペロンチーノ
2.豆乳スープ
3.ブロッコリーのナムル

こんなオイラ達に、ポチッっと応援して戴いたら
またまた日々の料理作りに益々頑張りま~す。

まずはパスタ
小さい袋でも500gもあるから、余るんですよね
100g程余った状態だったから、
ベーコンと水菜のぺペロンチーノを作りました。
にんにくも唐辛子もいつ買ったやろ?・・・ん~ん、気にしない
水菜は勿論冷蔵庫
あっさりして美味しい

もう一つは豆乳スープ
豆乳も2回使ったけど、まだ余ってる
もう少し、小さめのパックを作ってよ!
ま、愚痴はそのくらいにして
豆乳と出汁を混ぜて液味噌を入れ、それに豆腐、オクラ、玉葱、ベーコン
の具を入れる
ちょっと甘めだけど、なかなかいける
奥さんが「これは美味しい」って
豆乳メーカーさん、戦略が足らんのちゃう?

第3の残り物はブロッコリー
ちょっとだけ余ってる
古くなって変色してもいけないし・・・
ブロッコリーのナムルを作りました
昨日のもやしがブロッコリーに変わっただけ
奥さん「ん、これ、またあのラー油使ったやろ」
オイラ「バレタ、でも美味しいやろ?」
昨日のもやしの方が良かったで、沈没

今日のメニュー
1.ベーコンと水菜のペペロンチーノ
2.豆乳スープ
3.ブロッコリーのナムル

こんなオイラ達に、ポチッっと応援して戴いたら
またまた日々の料理作りに益々頑張りま~す。

ちゅんご |
2010.12.01(水) 08:53 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
豆乳のパックって、本当に小さいのがないんですよねぇ、、、500mlがベストでしょうか?
我が家にも、、、余っているんです(><)
日持ちするから、また考察しようなんて思ってます♪
ペペロンチーノも豆乳スープも、素晴らしいではないですか(^^)
ブロッコリーのナムルも素敵アイデアですね♪
僕はいつもマヨネーズで食べちゃうんで、これまた勉強♪
>玉葱とにんにくをこんがり炒って
なるほど~!
僕も次回はこんがり炒ってみます(^^)
ぽちっと♪
豆乳のパックって、本当に小さいのがないんですよねぇ、、、500mlがベストでしょうか?
我が家にも、、、余っているんです(><)
日持ちするから、また考察しようなんて思ってます♪
ペペロンチーノも豆乳スープも、素晴らしいではないですか(^^)
ブロッコリーのナムルも素敵アイデアですね♪
僕はいつもマヨネーズで食べちゃうんで、これまた勉強♪
>玉葱とにんにくをこんがり炒って
なるほど~!
僕も次回はこんがり炒ってみます(^^)
ぽちっと♪
今日も美味しそうヽ(^o^)丿
夕べモヤシのナムル作ってみました~!
豆板醤も入れましたよ。
豆モヤシじゃなかったのですが・・・
それに白ゴマがなくて黒ゴマを使ったら
見た目が汚くなってしまいました(>_<)!
でもすっごく美味しかったです!
これから我が家の定番になりそうですよ~。
夕べモヤシのナムル作ってみました~!
豆板醤も入れましたよ。
豆モヤシじゃなかったのですが・・・
それに白ゴマがなくて黒ゴマを使ったら
見た目が汚くなってしまいました(>_<)!
でもすっごく美味しかったです!
これから我が家の定番になりそうですよ~。
食材の整理でこんなに出来るのはすごい事ですよ
確かに豆乳健康にいいそうですがいかな量が本当に多いですから
このようにスープにするって手も有るんですね
斬新なアイデアにポッチン
確かに豆乳健康にいいそうですがいかな量が本当に多いですから
このようにスープにするって手も有るんですね
斬新なアイデアにポッチン
EGUTI YOUSUKE |
2010.12.01(水) 18:11 | URL |
【コメント編集】
豆乳スープ!
ちょっと想像がつかないのですが、
こういうどろどろ、ねるぬる好き(笑)の私には、
興味しんしんのスープです!
まだ口にしていないのに、ごちそうさまー(笑)。
ちょっと想像がつかないのですが、
こういうどろどろ、ねるぬる好き(笑)の私には、
興味しんしんのスープです!
まだ口にしていないのに、ごちそうさまー(笑)。
NANTEI |
2010.12.01(水) 18:59 | URL |
【コメント編集】
>ちゅんごさん
余ってるものを何とか使おうと思ったので
作ったら以外と美味しかったです。
そのまま飲むのは苦手ですが・・・アハハ
==================
>あひる課長さん
一緒ですね
確かに日持ちするから、いいようなもんですが
量をもう少し考えて欲しいものです。
自家製ラー油、気に入ってます。
香ばしい香りと、豆板醤の辛味がいいんです。
でも、もう一度作るとなると????
僕も今度は記録をとって、挑戦してみます(笑)
==================
>アビmama さん
ありがとうございます。
そう言われると、更にバージョンアップしたくなります。
安くて美味しく出来たら、家計の強い見方に
なりますね。
==================
>EGUTI YOUSUKE さん
豆乳はそのまま飲んだ事が無いんですが
スープにして飲むと、程よい甘みで美味しいです。
いろいろやってみると発見があり、楽しいです
これも残り物を使うところから、できるみたいです。
でないと、好きな物ばかりで変化が少ないと思うんですが
==================
>NANTEIさん
暖めたときに出る膜は取るので、ヌルヌルはないです。
オクラもあるのでちょっとかな?(笑)
焼酎には・・・う~ん、酒の肴のは向いてないです、ハイ。
余ってるものを何とか使おうと思ったので
作ったら以外と美味しかったです。
そのまま飲むのは苦手ですが・・・アハハ
==================
>あひる課長さん
一緒ですね
確かに日持ちするから、いいようなもんですが
量をもう少し考えて欲しいものです。
自家製ラー油、気に入ってます。
香ばしい香りと、豆板醤の辛味がいいんです。
でも、もう一度作るとなると????
僕も今度は記録をとって、挑戦してみます(笑)
==================
>アビmama さん
ありがとうございます。
そう言われると、更にバージョンアップしたくなります。
安くて美味しく出来たら、家計の強い見方に
なりますね。
==================
>EGUTI YOUSUKE さん
豆乳はそのまま飲んだ事が無いんですが
スープにして飲むと、程よい甘みで美味しいです。
いろいろやってみると発見があり、楽しいです
これも残り物を使うところから、できるみたいです。
でないと、好きな物ばかりで変化が少ないと思うんですが
==================
>NANTEIさん
暖めたときに出る膜は取るので、ヌルヌルはないです。
オクラもあるのでちょっとかな?(笑)
焼酎には・・・う~ん、酒の肴のは向いてないです、ハイ。
メタボ夫婦 |
2010.12.02(木) 10:05 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
作ったことない。(発想もありませんでした)
買ったこともない。
娘と挑戦してみなくちゃね!
ぺぺとナムルもいけてますよ!