2010.12.30 (Thu)
今年最後の郷土料理No35・生芋こんにゃく料理
今年も後2日になりました。
仕事納めも大方の人が終わり
お正月の準備で大忙しじゃないでしょうか
我が家は、・・・・・・今ブログ書いてます。
変わりません・・・・・あはは、のんきです。
今年も2人だけのお正月を迎えます。
いやいや、にゃんこ2匹忘れてました(笑)
今日の晩ご飯、今年最後の郷土料理です。
群馬県の生芋こんにゃく料理
こんにゃく芋の生産量の90%は群馬県らしいです。
普通のこんにゃくは芋を粉にして、こんにゃくを作るらしいんですが
そうではなく、生芋を摺り下ろして固めたものを生芋こんにゃくと言います。
しかも、ちゃんと承認基準があるようです。
それに合格したものが生芋こんにゃくといい
弾力と風味がいいんです。
このこんにゃくを使ったのが、生芋こんにゃく料理という郷土料理
まず最初は糸こんにゃく、群馬県産が見えますか(笑)

料理は、野菜たっぷりな肉じゃがを作りました。
糸こんにゃくも、たっぷり入ってます。

翌日もこんにゃく料理
こんにゃくステーキってのが売ってましたので
安くて美味しそう!これに決定
盛り付けは奥さんがやってくれました。

野菜を加えて、専用タレを加えて出来上がり
美味しいし、なんてったて46kcalとヘルシーです。

今日のメニュー
1.こんにゃくステーキ
2.湯豆腐
3.ごぼうのきんぴら
4.ごまめ(お正月のお節用に作ったんだけど、食べてもた)

今年の更新は今日が最後です。
メタボ夫婦にとって、介護の大変な年でしたが
皆さんの暖かい励ましのコメントを沢山頂き、何とか
乗り越える事が出来ました。
訳のわからないブログですが
来年も楽しいブログを目指して頑張りますので
お付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
皆さん、よいお年をお迎えください。
仕事納めも大方の人が終わり
お正月の準備で大忙しじゃないでしょうか
我が家は、・・・・・・今ブログ書いてます。
変わりません・・・・・あはは、のんきです。
今年も2人だけのお正月を迎えます。
いやいや、にゃんこ2匹忘れてました(笑)
今日の晩ご飯、今年最後の郷土料理です。
群馬県の生芋こんにゃく料理
こんにゃく芋の生産量の90%は群馬県らしいです。
普通のこんにゃくは芋を粉にして、こんにゃくを作るらしいんですが
そうではなく、生芋を摺り下ろして固めたものを生芋こんにゃくと言います。
しかも、ちゃんと承認基準があるようです。
それに合格したものが生芋こんにゃくといい
弾力と風味がいいんです。
このこんにゃくを使ったのが、生芋こんにゃく料理という郷土料理
まず最初は糸こんにゃく、群馬県産が見えますか(笑)

料理は、野菜たっぷりな肉じゃがを作りました。
糸こんにゃくも、たっぷり入ってます。

翌日もこんにゃく料理
こんにゃくステーキってのが売ってましたので
安くて美味しそう!これに決定
盛り付けは奥さんがやってくれました。

野菜を加えて、専用タレを加えて出来上がり
美味しいし、なんてったて46kcalとヘルシーです。

今日のメニュー
1.こんにゃくステーキ
2.湯豆腐
3.ごぼうのきんぴら
4.ごまめ(お正月のお節用に作ったんだけど、食べてもた)

今年の更新は今日が最後です。
メタボ夫婦にとって、介護の大変な年でしたが
皆さんの暖かい励ましのコメントを沢山頂き、何とか
乗り越える事が出来ました。
訳のわからないブログですが
来年も楽しいブログを目指して頑張りますので
お付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
皆さん、よいお年をお迎えください。

NANTEI |
2010.12.30(木) 10:09 | URL |
【コメント編集】
こんにちは
最後はヘルシーに蒟蒻料理で締めましたね
今年はいろいろお教えくださり有難うございました。
メタボ夫婦さんのバイタリティにびっくりしております
来年は一歩でも近づけるように精進いたします
良いお歳をおとり下さい
最後はヘルシーに蒟蒻料理で締めましたね
今年はいろいろお教えくださり有難うございました。
メタボ夫婦さんのバイタリティにびっくりしております
来年は一歩でも近づけるように精進いたします
良いお歳をおとり下さい
EGITI YOUSUKE |
2010.12.30(木) 10:31 | URL |
【コメント編集】
私こんにゃく大好きです!
(それにしてはかなりメタボってますけどね(笑)
来年も楽しみにお邪魔させて頂きます。
良いお年をお迎えくださいね~☆⌒(*^-°)v
(それにしてはかなりメタボってますけどね(笑)
来年も楽しみにお邪魔させて頂きます。
良いお年をお迎えくださいね~☆⌒(*^-°)v
来年も、多彩なお料理を楽しみにしています。
良いお年をお迎えください~。
良いお年をお迎えください~。
来年もよろしくお願いします。
いろいろとタイヘンですが頑張りましょうね!
良いお年をお迎えください。
いろいろとタイヘンですが頑張りましょうね!
良いお年をお迎えください。
今年は色々とお世話になりました。
メタボさんのブログは心の支えになりました。感謝感謝。
来年もよろしうに。(・∀・)ニヤニヤ
メタボさんのブログは心の支えになりました。感謝感謝。
来年もよろしうに。(・∀・)ニヤニヤ
いろいろあった一年だったと思いますが
美味しいものの一年でした(笑)
また来年も、美味しいものを求めて
お互いがんばりましょうね^^
では、よいお年を^^
美味しいものの一年でした(笑)
また来年も、美味しいものを求めて
お互いがんばりましょうね^^
では、よいお年を^^
へたおば |
2010.12.31(金) 12:50 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
今年も一年、大変お世話になりました。
改めて、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
色々あった一年ですけど、また来年が素敵な年でありますよう、心よりお祈り致します。
良い年をお迎えくださいね(^^)
今年も一年、大変お世話になりました。
改めて、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
色々あった一年ですけど、また来年が素敵な年でありますよう、心よりお祈り致します。
良い年をお迎えくださいね(^^)
こんにちわ~♪
今年は大変お世話になりました!!
ほのぼのとした、メタボ夫婦さんのブログ
いつも遊びにくるのが楽しみでしたぁ^^v
メタボ夫婦さんには、どれだけ励まされた事か。。
本当にありがとうございます♪
今年はいろいろと大変でしたが、来年もお互いに頑張っていきましょう♪
来年も宜しくお願い致します!!
良いお年をお迎え下さいね♪
ポチっ!!おうえーん*
今年は大変お世話になりました!!
ほのぼのとした、メタボ夫婦さんのブログ
いつも遊びにくるのが楽しみでしたぁ^^v
メタボ夫婦さんには、どれだけ励まされた事か。。
本当にありがとうございます♪
今年はいろいろと大変でしたが、来年もお互いに頑張っていきましょう♪
来年も宜しくお願い致します!!
良いお年をお迎え下さいね♪
ポチっ!!おうえーん*
こんちはメタボ夫婦さん
今年は大変お世話になりました。
2011年も 楽しく又美味しい料理ブログ
楽しみにしてます
これからも宜しくお願いしますね。
良い年を迎えられますように。
今年は大変お世話になりました。
2011年も 楽しく又美味しい料理ブログ
楽しみにしてます
これからも宜しくお願いしますね。
良い年を迎えられますように。
2010年は、 大変な年でしたね。
介護、 退職、 色々ありました。
来年は心機一転、再出発できそうですね。 がんばってください。
介護、 退職、 色々ありました。
来年は心機一転、再出発できそうですね。 がんばってください。
今年は色々と優しい記事をありがとうございました。
メタボ夫婦さんの人柄が伝わる日々の記事が素敵です。
来年はまた横浜神戸コラボ記事を載せたいなぁと密かに考えています。
当然・・・・巻き込みますよ~(笑
メタボ夫婦さんの人柄が伝わる日々の記事が素敵です。
来年はまた横浜神戸コラボ記事を載せたいなぁと密かに考えています。
当然・・・・巻き込みますよ~(笑
2010年も後少しで終わりです。
振り返ると、母親の介護で始まり走りまくった1年でした。
ずっと勤めてた会社も退職し、大きく人生も変わりました。
孤立するところでしたが、皆さんの励ましで勇気づけられ
メタボ夫婦も何とか持ち堪えれる事ができました。
感謝!、感謝です。
来年は、明るい年にしたいなと思います。
本当に有難うございました。
振り返ると、母親の介護で始まり走りまくった1年でした。
ずっと勤めてた会社も退職し、大きく人生も変わりました。
孤立するところでしたが、皆さんの励ましで勇気づけられ
メタボ夫婦も何とか持ち堪えれる事ができました。
感謝!、感謝です。
来年は、明るい年にしたいなと思います。
本当に有難うございました。
メタボ夫婦 |
2010.12.31(金) 23:48 | URL |
【コメント編集】
明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします
こんにゃくでヘルシーに締めましたね
参考にしなくちゃ・・・
ちょっとヤバイくらいの体重増加の私です
今年もどうぞよろしくお願いします
こんにゃくでヘルシーに締めましたね
参考にしなくちゃ・・・
ちょっとヤバイくらいの体重増加の私です
こちらこそ、宜しくお願いいたします。
体重、お正月は仕方ないよね
って言いながら、これが難しいんです。
お互い若くない(笑)んで
ま、適当に頑張りましょう!
体重、お正月は仕方ないよね
って言いながら、これが難しいんです。
お互い若くない(笑)んで
ま、適当に頑張りましょう!
メタボ夫婦 |
2011.01.01(土) 21:51 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
みんな美味そうではないですか。
私も大好きで、今も玉こんにゃくを甘辛く煮ているところです。
これは正月明けにでもUPさせようと思っていたのですが・・・。
ところで今年は、ここにお邪魔させていただいて、ほんとうに楽しかった。
お料理のレパートリーの広さはもちろん、そのアイデアの豊富さに驚きました。しかもなんと庶民的なこと!(笑)。
そしてご夫婦のありかたの、なんと心地の良いこと!
ほんとうに、ごちそうさまでした。来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を・・・。