2011.01.28 (Fri)
京芋の具だくさん汁
日、月は旅行なので、冷蔵庫にある
野菜を片付けなければいけません。
今日は、先日淡路島で買った京芋
やっぱり、煮物がいいな
って思っても、他の野菜も消費しなくちゃ
だから、京芋の具だくさん汁
材料は、京芋、鶏肉、厚揚げ、人参、大根、こんにゃく
がいいみたい
奥さんが帰ってきたので、一緒に作ることに
だけど、こんにゃくと厚揚げを買うの忘れてる
ここはやっぱり欲しい、と言う事で近くのスーパー
に買いに行こうと思い、奥さんに下ごしらえを頼みました。
奥さん「野菜はしたけど、鶏肉無いよ」
オイラ「なに言うとん、冷蔵庫にあるがな」
奥さん「どこにある、冷蔵庫もしっかり見たよ」
冷蔵庫を開けて
オイラ「ここや、ほれ・・・・豚肉が・・・あれ、ブタやった」
白い目で見られました・・・あはは
ということで、急遽変更
豚肉を十分炒めてから、野菜を煮ました。
京芋をチンしたおかげで、煮たら蕩けるようになって
美味しかったです。

もう一つは、水菜
炒めた玉葱と良く焼いた油揚げ
これに水菜を混ぜてサラダの出来上がり

最後はひじき
一袋30gの乾燥ひじきを戻してみたら大量
これはえらい量になった
それでも、油揚げ、豆、人参と入れて煮込みました。
味見したら、ちょっと味が薄い
だから醤油もみりんを追加して、調整したらグー
ええ、味になりました
写真はちとボケてます。頭と一緒です・・・あはは

今日のメニュー
1.京芋の具だくさん汁
2.水菜と油揚げのサラダ
3.ひじきの煮物

まだまだ、野菜が残ってます
あと2日、野菜消化協調週間です。
ポチツっと応援して頂けたら、大変嬉しいです。
野菜を片付けなければいけません。
今日は、先日淡路島で買った京芋
やっぱり、煮物がいいな
って思っても、他の野菜も消費しなくちゃ
だから、京芋の具だくさん汁
材料は、京芋、鶏肉、厚揚げ、人参、大根、こんにゃく
がいいみたい
奥さんが帰ってきたので、一緒に作ることに
だけど、こんにゃくと厚揚げを買うの忘れてる
ここはやっぱり欲しい、と言う事で近くのスーパー
に買いに行こうと思い、奥さんに下ごしらえを頼みました。
奥さん「野菜はしたけど、鶏肉無いよ」
オイラ「なに言うとん、冷蔵庫にあるがな」
奥さん「どこにある、冷蔵庫もしっかり見たよ」
冷蔵庫を開けて
オイラ「ここや、ほれ・・・・豚肉が・・・あれ、ブタやった」
白い目で見られました・・・あはは
ということで、急遽変更
豚肉を十分炒めてから、野菜を煮ました。
京芋をチンしたおかげで、煮たら蕩けるようになって
美味しかったです。

もう一つは、水菜
炒めた玉葱と良く焼いた油揚げ
これに水菜を混ぜてサラダの出来上がり

最後はひじき
一袋30gの乾燥ひじきを戻してみたら大量
これはえらい量になった
それでも、油揚げ、豆、人参と入れて煮込みました。
味見したら、ちょっと味が薄い
だから醤油もみりんを追加して、調整したらグー
ええ、味になりました
写真はちとボケてます。頭と一緒です・・・あはは

今日のメニュー
1.京芋の具だくさん汁
2.水菜と油揚げのサラダ
3.ひじきの煮物

まだまだ、野菜が残ってます
あと2日、野菜消化協調週間です。
ポチツっと応援して頂けたら、大変嬉しいです。

NANTEI |
2011.01.28(金) 12:12 | URL |
【コメント編集】
こんにちは~(^^)
野菜がゴロゴロ、とっても美味しそうっす!!!!
寒い冬は具沢山の汁物って、なんだか嬉しいですよね♪
↓カレー鍋もイイですねぇ~♪
プロレスラーや力士さんのちゃんこ鍋、〆にカレーをつくる事がよくあるそうですし、とってもソソりますよ~(^^)
ぽちっと応援♪
旅行、楽しんできてくださいね(^^)
野菜がゴロゴロ、とっても美味しそうっす!!!!
寒い冬は具沢山の汁物って、なんだか嬉しいですよね♪
↓カレー鍋もイイですねぇ~♪
プロレスラーや力士さんのちゃんこ鍋、〆にカレーをつくる事がよくあるそうですし、とってもソソりますよ~(^^)
ぽちっと応援♪
旅行、楽しんできてくださいね(^^)
ひじきに竹輪ねぇ
それもいいですね
ひじきって最近まで、好きやなかったんですが
嗜好が変わってきました。
なんか急速に、歳をとってるみたいで
しまいに、南亭さんを追い越すかも(笑)
それもいいですね
ひじきって最近まで、好きやなかったんですが
嗜好が変わってきました。
なんか急速に、歳をとってるみたいで
しまいに、南亭さんを追い越すかも(笑)
メタボ夫婦 |
2011.01.29(土) 08:16 | URL |
【コメント編集】
寒い日には、ちょっと暖かい物がいいですよね
下処理には、大きい野菜をルクエでチンしてて
大変助かってます。
カレーは何でも良く合うので、重宝しますが
ふぐには無理でしょう(笑)
え、え、どんな味かな?
下処理には、大きい野菜をルクエでチンしてて
大変助かってます。
カレーは何でも良く合うので、重宝しますが
ふぐには無理でしょう(笑)
え、え、どんな味かな?
メタボ夫婦 |
2011.01.29(土) 08:24 | URL |
【コメント編集】
こんにちは
明日から旅行ですね。
私は昨日横浜中華街で久しぶりに中華いただいてきました。
そうそう 神戸にも中華街有るって聞いた事が有るんですが行ったこと
ないですね。1度神戸の中華街も行って見たいです
野菜の煮物汁美味しそうですよ。水菜と油げも相性よさそう
そして最後はひじきの煮物
ウ-ン すごい
思わずポッチン
明日から旅行ですね。
私は昨日横浜中華街で久しぶりに中華いただいてきました。
そうそう 神戸にも中華街有るって聞いた事が有るんですが行ったこと
ないですね。1度神戸の中華街も行って見たいです
野菜の煮物汁美味しそうですよ。水菜と油げも相性よさそう
そして最後はひじきの煮物
ウ-ン すごい
思わずポッチン
EGUTI YOUSUKE |
2011.01.29(土) 10:29 | URL |
【コメント編集】
僕は、横浜中華街に行った事がないんです。
聞くところによると、横浜を見ると神戸は小さい
って言われてます。
横浜、一回行かなくっちゃ!
聞くところによると、横浜を見ると神戸は小さい
って言われてます。
横浜、一回行かなくっちゃ!
メタボ夫婦 |
2011.02.01(火) 11:46 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ウマソというつもりやったのですが(きたないいいわけ・笑)。
水菜と油揚げ、これはいけるわー。
ひじきは、わたしは豆のかわりに竹輪をいれます。
豆はオ●●がよう出るさかい(^V^)。