2011.02.22 (Tue)
高野豆腐の卵とじ
仕事も2日目で、朝から夕方5時まででした。
昔なら当たり前で、6時過ぎに家を出て、帰ってくるのが定時でも7時前
何かあると9時10時は当たり前でした。
それでも時間は短く感じたんですが、今日は長かった(笑)
何せ出勤日も終了時間も全てバラバラの仕事
しかも一人、今日はやることを会社の人がやってくれたので
結局、何もしなかった???・・・それでもそれでOKなんです。
なにか違った意味で大変ですわ
昨日の晩御飯
これからは、昔のように奥さんにお願いする事が増えそうですが
昨日は早く終わったので、僕が作りました。
高野豆腐の料理にしました。
小さいパック5個入りを買うんですが、一回に一個しか使わないので
結構あまります。
今回もその1個を使って、卵とじを作りました。
味付けはワンパターンなのですが、白だしに、醤油、味醂、砂糖を加え
玉子を落として、半熟になったら出来上がり
残ってた絹さやを湯がいて、彩りに添えました。

味はバッチシですよ
もう一つは、鯖の塩焼き
単に焼いただけなので、大根おろしを添えて
同じように、きぬさやを添えました。
これで全部使いましたが、ちょっと添えるだけで美味しそうに感じました。

もう冷蔵庫の中で、元気が無くなってきた水菜
油揚げも2枚1袋なので、余りの一袋が残ってる。
煮浸しにしてみました。

今日のメニュー
1.高野豆腐の卵とじ
2.鯖の塩焼き
3.水菜と油揚げの煮びたし
今日は、きぬさやがいい仕事をしたと思ってます。

この、きぬさやの様に仕事せなあかんのですが、難しい
明日からは、昼出勤が続きます。
ポチツっと応援して頂けたら、大変嬉しいです。
昔なら当たり前で、6時過ぎに家を出て、帰ってくるのが定時でも7時前
何かあると9時10時は当たり前でした。
それでも時間は短く感じたんですが、今日は長かった(笑)
何せ出勤日も終了時間も全てバラバラの仕事
しかも一人、今日はやることを会社の人がやってくれたので
結局、何もしなかった???・・・それでもそれでOKなんです。
なにか違った意味で大変ですわ
昨日の晩御飯
これからは、昔のように奥さんにお願いする事が増えそうですが
昨日は早く終わったので、僕が作りました。
高野豆腐の料理にしました。
小さいパック5個入りを買うんですが、一回に一個しか使わないので
結構あまります。
今回もその1個を使って、卵とじを作りました。
味付けはワンパターンなのですが、白だしに、醤油、味醂、砂糖を加え
玉子を落として、半熟になったら出来上がり
残ってた絹さやを湯がいて、彩りに添えました。

味はバッチシですよ
もう一つは、鯖の塩焼き
単に焼いただけなので、大根おろしを添えて
同じように、きぬさやを添えました。
これで全部使いましたが、ちょっと添えるだけで美味しそうに感じました。

もう冷蔵庫の中で、元気が無くなってきた水菜
油揚げも2枚1袋なので、余りの一袋が残ってる。
煮浸しにしてみました。

今日のメニュー
1.高野豆腐の卵とじ
2.鯖の塩焼き
3.水菜と油揚げの煮びたし
今日は、きぬさやがいい仕事をしたと思ってます。

この、きぬさやの様に仕事せなあかんのですが、難しい
明日からは、昼出勤が続きます。
ポチツっと応援して頂けたら、大変嬉しいです。

NANTEI |
2011.02.22(火) 22:36 | URL |
【コメント編集】
おはようございます
お仕事慣れるまで、いろんな意味で気疲れされると思いますが
メタボさんの前向きな姿勢に尊敬です
絹さやがとても色鮮やかで綺麗ですね
鯖、、、料理、最近 鯖を見るたび、なんかないかな~と考えていました
(我が家はいつも味噌煮なんで)
塩でシンプルいいですね
美味しそうです!
お仕事慣れるまで、いろんな意味で気疲れされると思いますが
メタボさんの前向きな姿勢に尊敬です
絹さやがとても色鮮やかで綺麗ですね
鯖、、、料理、最近 鯖を見るたび、なんかないかな~と考えていました
(我が家はいつも味噌煮なんで)
塩でシンプルいいですね
美味しそうです!
お仕事、慣れるまでか大変ですよね
自分で感じる以上に、心も体もくたびれてるもんです
体調に気をつけてくださいね~
体に優しい献立、さすがですぅ
いつも使ってるニャンコの箸おき、可愛いですよね
それを見るたび、ふふふ♪と笑顔になる~
自分で感じる以上に、心も体もくたびれてるもんです
体調に気をつけてくださいね~
体に優しい献立、さすがですぅ
いつも使ってるニャンコの箸おき、可愛いですよね
それを見るたび、ふふふ♪と笑顔になる~
Lily姫 |
2011.02.23(水) 11:42 | URL |
【コメント編集】
こんにちは
どうしましたこの頃?
実に料理に華やかさと言うかいろどりと言うか見た目が素晴らしい
京都に修行の成果が出ているな それとも 夫婦で修行に行った九州
が良かったかな
クリアアサヒも冴えてますよ
今日はもうポッチン・ポッチン
どうしましたこの頃?
実に料理に華やかさと言うかいろどりと言うか見た目が素晴らしい
京都に修行の成果が出ているな それとも 夫婦で修行に行った九州
が良かったかな
クリアアサヒも冴えてますよ
今日はもうポッチン・ポッチン
EGUTI YOUSUKE |
2011.02.23(水) 16:19 | URL |
【コメント編集】
応援して頂いて、有難うございます。
仕事は、まず慣れる事ですね
でも、料理は継続して頑張りますよ!
仕事は、まず慣れる事ですね
でも、料理は継続して頑張りますよ!
メタボ夫婦 |
2011.02.24(木) 08:20 | URL |
【コメント編集】
尊敬なんて・・・あはは
鯖は焼いたのが、大好きなんです。
でも、煮た鯖は苦手なんです。
不思議でしょ
料理も出来るだけ彩りよく、器も少しづつ揃えて
楽しい食卓を演出したいな・・・・
って大げさかな(笑)
鯖は焼いたのが、大好きなんです。
でも、煮た鯖は苦手なんです。
不思議でしょ
料理も出来るだけ彩りよく、器も少しづつ揃えて
楽しい食卓を演出したいな・・・・
って大げさかな(笑)
メタボ夫婦 |
2011.02.24(木) 08:25 | URL |
【コメント編集】
おお~~、気づいてくれましたか
嬉しいな(≧∇≦)キャー♪
にゃんこの箸置き
我が家は猫がいるので、猫グッズを買う事があるんですが
奥さんが箸置きを見つけて、買ってきたんです。
体力勝負の仕事じゃないので、疲労は無いはずなんですが
また、新しい生活リズムが出来ると思います。
嬉しいな(≧∇≦)キャー♪
にゃんこの箸置き
我が家は猫がいるので、猫グッズを買う事があるんですが
奥さんが箸置きを見つけて、買ってきたんです。
体力勝負の仕事じゃないので、疲労は無いはずなんですが
また、新しい生活リズムが出来ると思います。
メタボ夫婦 |
2011.02.24(木) 08:34 | URL |
【コメント編集】
やっぱり、京都の影響ですかね。
料理は見て楽しみ、そして味わって楽しむ
そんな感じがしてまして、彩りを考えるようになりましたが
なにせ才能がないもんで、適当に並べてます。
おもてなし・・・が出来るほどに、腕が上がればいいな
って希望だけは大きく(笑)
料理は見て楽しみ、そして味わって楽しむ
そんな感じがしてまして、彩りを考えるようになりましたが
なにせ才能がないもんで、適当に並べてます。
おもてなし・・・が出来るほどに、腕が上がればいいな
って希望だけは大きく(笑)
メタボ夫婦 |
2011.02.24(木) 08:42 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
メタボさんの料理も、いつもと違ってみえる。
きぬさやより、メタボさんのほうがよっぽどイイ仕事しとるでええ(泣!)。
ワシは歳なのかなあ?涙腺がだらしのうなって・・・(・。・)