2011.04.04 (Mon)
トマトサラダとお粥
![pray4j[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/a/j/i/ajimeguri780/201104031044077af.jpg)
あひる課長さんから戴いてまいりました。
土曜日は暖かかったせいで
桜の開花も一気に進んだように思えます。
我が住宅団地の白いオオシマサクラが一足先に、綺麗に咲きました。
でも満開は今週末でしょうか
楽しみです。

桜より綺麗に咲いてるのはユキヤナギ
真っ白な小さな花びらが一面に咲いてます。

ちょっと違った感じで1枚

今日の晩御飯
あひる課長さんところが、お粥を作ってたので
奥さんがそれを見て「お粥にしよ」の一言で決定
それだけじゃ寂しいので、残ってる食材でサラダ
トマトに玉葱、胡瓜にハムを混ぜて出来あがり
胡麻のドレッシングで食べましたよ

今日のメニュー
1.トマトサラダ
2.お粥
ビールは無し・・・・偉い!・・・ことはない
と言いながら、お昼にこそっと飲んだんであります、ハイ

ミーハーになってしまった僕は、「ひとつ」を何回も聞いてます・・・ぎゃはは
最後のフレーズ
悲しみはひとつ、喜びはふたつ
わたしはひとりじゃない
きっと東北に日本にいい事が倍になってやって来ますよ
日本はひとつ!
後半に阪神大震災のときに元気付けられたことを
書いてみたいと思います。
ポチツっと応援して頂けたら、大変嬉しいです。

【More・・・】
阪神大震災後の復興時、ホテルオークラが部屋灯を工夫して、ホテル全体で「ガンバロー」と点灯
残念ながら、その写真は見つかりませんでした。
この写真は現在の様子です
<無料写真集から添付>
![okura_009_s2[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/a/j/i/ajimeguri780/2011040321294660d.jpg)
壊滅的な被害を受けた三宮のすぐ側に立つホテルオークラ
お客さんが全くいなくなったので、出来たんでしょうね。
神戸のどこからも良く見えるホテルオークラが
神戸市民が元気になるようにと4方向に点灯しました。
凄く勇気づけられる灯りでしたよ
もう一つ
今、タレントさんが被災地に行って応援してますが
当時は、このポートアイランドにも歌手の五木ひろしさん
が来てくれて、小学校だったと思うんですが
台に上って、歌を聞かせてくれたことを覚えてます。
まだまだあると思いますが
少しずつ思い出して、書いてみようと思います。
EGUTI YOUSUKE |
2011.04.04(月) 14:33 | URL |
【コメント編集】
ミーハーとちゃう!
ワシは今でこそ言えるが、AKB48のDVDを持っとるで!いひひひ。
それはキモイかなあ(-vー!)。
しかし私のほうが恥ずかしくなるほどの、粗食やなあ。
すんません。
ワシは今でこそ言えるが、AKB48のDVDを持っとるで!いひひひ。
それはキモイかなあ(-vー!)。
しかし私のほうが恥ずかしくなるほどの、粗食やなあ。
すんません。
NANTEI |
2011.04.04(月) 19:51 | URL |
【コメント編集】
初日で終わりです(大笑)
メタボ夫婦が続くわけないですよ!
時々、思いだしてやってます。
震災の教訓はあまり言わないようにしています。
良かった話だけを探していこうかななんて
悲惨な話は、プラスにはなりません。
位置的に被災の真ん中にいた僕でも
地震一週間後には、家から大阪へ通勤してました。
規模が全く違うので、統制が非常に重要
勝手な思いで動くことは、逆効果になると思います。
メタボ夫婦が続くわけないですよ!
時々、思いだしてやってます。
震災の教訓はあまり言わないようにしています。
良かった話だけを探していこうかななんて
悲惨な話は、プラスにはなりません。
位置的に被災の真ん中にいた僕でも
地震一週間後には、家から大阪へ通勤してました。
規模が全く違うので、統制が非常に重要
勝手な思いで動くことは、逆効果になると思います。
メタボ夫婦 |
2011.04.05(火) 09:25 | URL |
【コメント編集】
なんとAKB48やて(笑)
すごい爺さん・・・ゴメンナサイ
たまに、こんな粗食もいいのでは
粗食でも、生きていくぞ~
すごい爺さん・・・ゴメンナサイ
たまに、こんな粗食もいいのでは
粗食でも、生きていくぞ~
メタボ夫婦 |
2011.04.05(火) 09:33 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
大減量作戦実施かな 何日続くか今回は又楽しみ ヒヒヒ
阪神大震災の教訓伝えて
当然ポッチン