2011.04.16 (Sat)
灘 桜のトンネル
京都ばかりじゃなく、地元の桜も見に行かなくっちゃって
小遣いが無くなったから、近くなんです(笑)
昨日は、神戸でも見に行った事のない場所
桜のトンネルと言われる所へ行きました。
神戸は平地が殆どありません。
海と山の景色が同時に楽しめるんですが、その分、坂が多いんです。
この桜のトンネルも、阪急電車の王子公園駅から歩いて
坂道を上っていきました。
かなり海の見晴らしが良くなったところにありました。
バス道なんですね
桜はちょっとピークは過ぎた感じでしょうか

車が少ないので、少し真ん中から見てみました。
なかなか綺麗な感じです。
満開のときは綺麗だろうなぁ~
京都、嵐電の桜のトンネルより良く見える
来年、満開時に来てみよう

上の方まで上っていったら、風が吹いてます。
桜吹雪がまた綺麗じゃないですか
ちらほらと散る花びらが見えますでしょうか
写真では、豪快に散る様子は難しいな

雨が降ってきて、先週と同じように傘をさして見物です。
見終わった後、次の駅まで歩いていきました。
そうすると、また桜が沢山咲いてるところがありました。
兵庫護国神社
看板が立ってて、神社で宴会だって
これもいいんだろうな

<追記>
そしてこれは2012年もう一度行った時の写真です。
2011年と同じ場所からです。(カーソルONで拡大します)
;
;
ポチツっと応援して頂けたら、大変嬉しいです。
小遣いが無くなったから、近くなんです(笑)
昨日は、神戸でも見に行った事のない場所
桜のトンネルと言われる所へ行きました。
神戸は平地が殆どありません。
海と山の景色が同時に楽しめるんですが、その分、坂が多いんです。
この桜のトンネルも、阪急電車の王子公園駅から歩いて
坂道を上っていきました。
かなり海の見晴らしが良くなったところにありました。
バス道なんですね
桜はちょっとピークは過ぎた感じでしょうか

車が少ないので、少し真ん中から見てみました。
なかなか綺麗な感じです。
満開のときは綺麗だろうなぁ~
京都、嵐電の桜のトンネルより良く見える
来年、満開時に来てみよう

上の方まで上っていったら、風が吹いてます。
桜吹雪がまた綺麗じゃないですか
ちらほらと散る花びらが見えますでしょうか
写真では、豪快に散る様子は難しいな

雨が降ってきて、先週と同じように傘をさして見物です。
見終わった後、次の駅まで歩いていきました。
そうすると、また桜が沢山咲いてるところがありました。
兵庫護国神社
看板が立ってて、神社で宴会だって
これもいいんだろうな

<追記>
そしてこれは2012年もう一度行った時の写真です。
2011年と同じ場所からです。(カーソルONで拡大します)


ポチツっと応援して頂けたら、大変嬉しいです。

EGUTI YOUSUKE |
2011.04.16(土) 15:40 | URL |
【コメント編集】
地元桜探訪ですね。 いいですね~
身近な楽しみは大事にしたいものです。
お天気が少し残念ではありますが、雨の桜も風流だったのではないですか?
桜も終わり 色々な花が一斉に咲きだしました、カメラ散歩が楽しい季節ですね。
身近な楽しみは大事にしたいものです。
お天気が少し残念ではありますが、雨の桜も風流だったのではないですか?
桜も終わり 色々な花が一斉に咲きだしました、カメラ散歩が楽しい季節ですね。
メタボさんのところで、しばらく食べさせてもらおっと(にゃんにゃん♫)。
お代は・・・ツケ!。駄目?にひひひ。
お代は・・・ツケ!。駄目?にひひひ。
NANTEI |
2011.04.16(土) 20:55 | URL |
【コメント編集】
こんばんわ~♪
桜のトンネル凄くキレイですね♪
花吹雪の感じも分かりますよ~^^v
パンジーの花壇も色とりどりで可愛いなっ!!
千葉・館山の枇杷倶楽部という道の駅を思い出します(笑)
わっ、わっ、また作ってくれて
しかも2品も作ってくれたなんて感激です><
いつも本当にありがとうございます♪
アスパラの豚バラ巻きの写真も、テンション上がりますね~(笑)
私がそばにいたら、絶対につまみ食いしてます(笑)
これはグビっ
としちゃいますね^^v
桜のトンネル凄くキレイですね♪
花吹雪の感じも分かりますよ~^^v
パンジーの花壇も色とりどりで可愛いなっ!!
千葉・館山の枇杷倶楽部という道の駅を思い出します(笑)
わっ、わっ、また作ってくれて
しかも2品も作ってくれたなんて感激です><
いつも本当にありがとうございます♪
アスパラの豚バラ巻きの写真も、テンション上がりますね~(笑)
私がそばにいたら、絶対につまみ食いしてます(笑)
これはグビっ

ほんと食べすぎですよね
食い意地がはったメタボ夫婦には難しい
マムチ巨匠に指導してもらわないと・・・がははは
食い意地がはったメタボ夫婦には難しい
マムチ巨匠に指導してもらわないと・・・がははは
メタボ夫婦 |
2011.04.17(日) 16:10 | URL |
【コメント編集】
地元の良い所を知るにも、他所を知ってからなんて・・・
もっといろいろな処へ、カメラ持って行こうと思います。
これから、アジサイ、つつじが楽しみですね
が・・・レンズいいの欲しい
腕磨けよ・・・て御もっとも(笑)
もっといろいろな処へ、カメラ持って行こうと思います。
これから、アジサイ、つつじが楽しみですね
が・・・レンズいいの欲しい
腕磨けよ・・・て御もっとも(笑)
メタボ夫婦 |
2011.04.17(日) 16:19 | URL |
【コメント編集】
いいですよ、ゆっくりしてってくださいな
お代は、ツケ・・・・ん~ん
ナンテイさんが作ってくれた句が
後世で値打ちがでるってのでもええよ・・・あはは
ゴメンネ~
お代は、ツケ・・・・ん~ん
ナンテイさんが作ってくれた句が
後世で値打ちがでるってのでもええよ・・・あはは
ゴメンネ~
メタボ夫婦 |
2011.04.17(日) 16:30 | URL |
【コメント編集】
いつも有難うございます。
野菜ジュース、孫がよく飲んでたんのを
使う料理とは驚きでした。
なんでもやってみるのは、必要ですね
花を楽しめるようになったので
昔の人の楽しみが、少し分かったような気がします。
お金が掛からないのが最高にいいですね(笑)
野菜ジュース、孫がよく飲んでたんのを
使う料理とは驚きでした。
なんでもやってみるのは、必要ですね
花を楽しめるようになったので
昔の人の楽しみが、少し分かったような気がします。
お金が掛からないのが最高にいいですね(笑)
メタボ夫婦 |
2011.04.17(日) 16:42 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
基本的に食べすぎじゃないんですか ボクサーの減量を見習わなくちゃ
しかしダイエット料理って難しいのですね
メタボさんはしかしマムチ巨匠の料理をすぐに出来るんだからたいしたもんですよ。ただただ感心
感心しながらポッチン