2011.04.30 (Sat)
肝心な物忘れた天麩羅
![pray4j[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/a/j/i/ajimeguri780/201104031044077af.jpg)
ちょっとバタバタしてました。
一日置いて再開
朝日新聞の天性人語を見てるといい事が書いてました。
「大事なのはやる気だべ、自然も凄いけど人間も凄いっちゃ。
昔から何度も立ち上がってきた」
そうだ、そうですよね
「自然の猛威の前には、人間も科学もも無力だ」
とも言われますが、ご先祖様は立ち向かってきたのですね
今はつらい時期ですが、きっとまた大きく成長しますよ、きっと。
「おめえもだよ、人事ちゃうで」ご先祖様から言われてますがな・・・あはは
一昨日の晩御飯
野菜も残ってるし、スシローで見た寿司ネタを作りたい
と言う事もあって、天麩羅にしました。
ナスの豚バラ巻き、ピーマン、ジャガイモ、しいたけ
かぼちゃ、残り物の冷凍海老に野菜を加えてかき揚げ
形は無茶苦茶になりましたが・・・・

あれ、スシローで見た作りたいネタはどこ?
カニかま、せっかく買ってきたのに冷蔵庫の中で眠ってました。
カニカマの天麩羅はお預けとなりました。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
今日の晩御飯
1・天麩羅
2.刺身
天つゆは調味料でつくりました
大根おろしとで結構美味しかったです。

今日は日本酒がピッタシ
樽はまだないけど、この夏は樽に氷引きつめて
その中にお酒を冷やして、グビッと・・・あ~いいな~
ポチツっと応援して頂けたら、大変嬉しいです。

土佐鶴やてーっ!
憎いなあ、もう(泣)。
しかも天麩羅でしょ、刺身でしょ、もう!(羨)。
スシロー、こっちにもあります。よく行きました(^^)。
行くたびに言われたもんです。
お父ちゃん、今度回らんお寿司食べたいよー。
憎いなあ、もう(泣)。
しかも天麩羅でしょ、刺身でしょ、もう!(羨)。
スシロー、こっちにもあります。よく行きました(^^)。
行くたびに言われたもんです。
お父ちゃん、今度回らんお寿司食べたいよー。
NANTEI |
2011.04.30(土) 09:58 | URL |
【コメント編集】
ここにもスシロ-有りますよ。回転寿司沢山有りますがスシロ-が1人勝ちって感じです
和食だから今日は日本酒ですね。土佐鶴 呑んだこと無いな~ 名前からすると土佐のお酒なんだろうな
お酒味想像しながらポッチン
和食だから今日は日本酒ですね。土佐鶴 呑んだこと無いな~ 名前からすると土佐のお酒なんだろうな
お酒味想像しながらポッチン
EGUTI YOUSUKE |
2011.04.30(土) 12:10 | URL |
【コメント編集】
天麩羅に刺身!
黄金コンビですね~
これで一杯、、、たまりません
天声人語
結構、子どもが朝の学校での一言の材料にしてたこともあり
読んでます
黄金コンビですね~
これで一杯、、、たまりません
天声人語
結構、子どもが朝の学校での一言の材料にしてたこともあり
読んでます
うぁ~今夜は日本的に超ごちそうだー
いいな~いいな~ 肉厚の刺身はブリそれともハマチかな・・・
広島の賀茂鶴やったら買ってきてまだありますが
土佐鶴どすか・・・おいしいんやろなぁ~
いいな~いいな~ 肉厚の刺身はブリそれともハマチかな・・・
広島の賀茂鶴やったら買ってきてまだありますが
土佐鶴どすか・・・おいしいんやろなぁ~
野菜の天麩羅って美味しいですね
ピーマンもあまり気にせず揚げることがでしました。
ナスの豚バラ巻きって、本で見たんですが
味付けを別にしっかりすれば、もっと美味しいかな
って思いました。
今日は、どう考えても日本酒だな
だから買ってきました・・・あはは
ピーマンもあまり気にせず揚げることがでしました。
ナスの豚バラ巻きって、本で見たんですが
味付けを別にしっかりすれば、もっと美味しいかな
って思いました。
今日は、どう考えても日本酒だな
だから買ってきました・・・あはは
メタボ夫婦 |
2011.05.01(日) 07:34 | URL |
【コメント編集】
今日は灘のお酒をやめて、四国の酒にしてみました
微妙な違いが分かれば、いいんだけど
まだそこまで成長しておりません。
お腹は十分成長しましたけど・・・あはは
僕も、回らないお寿司やさんへ連れてって~(笑)
あ、ぐい飲み、いや小鉢を100均で買ってきました
微妙な違いが分かれば、いいんだけど
まだそこまで成長しておりません。
お腹は十分成長しましたけど・・・あはは
僕も、回らないお寿司やさんへ連れてって~(笑)
あ、ぐい飲み、いや小鉢を100均で買ってきました
メタボ夫婦 |
2011.05.01(日) 07:40 | URL |
【コメント編集】
別の所には、くら寿司なんかがあるんですが
スシローは行く度に進化しているみたいです。
お店のシステムも凄いですしね
土佐鶴は四国高知県のお酒ですが
雰囲気で買いました・・・あはは
スシローは行く度に進化しているみたいです。
お店のシステムも凄いですしね
土佐鶴は四国高知県のお酒ですが
雰囲気で買いました・・・あはは
メタボ夫婦 |
2011.05.01(日) 07:54 | URL |
【コメント編集】
新聞の天声人語とか、読者の声ってのは
よく読んでます。
今のニュースの表現は、主張するのは分かるのですが
敬うことを忘れてます。
首相に対し、命令調で言ってるのは最たるもの
子供の教育によくないと思います。
その点、天性人語は主張の仕方が良く
教育にもいいと思います
今日は日本酒でしたが
ワインが苦手なのは、半分損をしているみたいです。
よく読んでます。
今のニュースの表現は、主張するのは分かるのですが
敬うことを忘れてます。
首相に対し、命令調で言ってるのは最たるもの
子供の教育によくないと思います。
その点、天性人語は主張の仕方が良く
教育にもいいと思います
今日は日本酒でしたが
ワインが苦手なのは、半分損をしているみたいです。
メタボ夫婦 |
2011.05.01(日) 08:09 | URL |
【コメント編集】
Guten Morgen!
刺身はハマチとびんちょうマグロですわ
これに天麩羅でしょ
そりゃ日本酒ということで、土佐鶴を買いました。
味を評価するほどの舌を持ってないので
美味しいしか言いえませんが・・・・・
賀茂鶴って知らなんだな
ヘルブラウさんの方が、良く知ってたりして・・・あはは
刺身はハマチとびんちょうマグロですわ
これに天麩羅でしょ
そりゃ日本酒ということで、土佐鶴を買いました。
味を評価するほどの舌を持ってないので
美味しいしか言いえませんが・・・・・
賀茂鶴って知らなんだな
ヘルブラウさんの方が、良く知ってたりして・・・あはは
メタボ夫婦 |
2011.05.01(日) 08:23 | URL |
【コメント編集】
てんぷらいっぱい!おいしそうですね^^かき揚げとか、私大好きなんです~♪今回の地震、大変な被害をもたらしてしまいましたが・・・被災地の皆さんが協力し合っている姿、国内や国外からのたくさんの支援の様子をテレビで見て、感動しました。日本はきっと大丈夫!絶対乗り越えられると私も思います。
コメント有難うございます。
この地震は日本を変えるくらい大きな地震になりそうですよ
若い人が、この悲しみからいろいろな事を学ばれ
日本人皆が一つになって進んでいけば
この悲しみからも、きっと立ち直れると思っています。
この地震は日本を変えるくらい大きな地震になりそうですよ
若い人が、この悲しみからいろいろな事を学ばれ
日本人皆が一つになって進んでいけば
この悲しみからも、きっと立ち直れると思っています。
メタボ夫婦 |
2011.05.01(日) 21:28 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
お~!すっごく綺麗に揚がってますね~(^^)
ピーマンの天ぷら、大好きなんですけど、、、ツルツルしてなかなか上手に揚げられないんです、、、
凄いですね~♪
茄子の豚バラ巻きも素敵アイデアですね(^^)
天ぷらと刺身で、酒をきゅっと、、、イイ時間っす。
ぽちっと応援♪