2011.05.22 (Sun)
焼きナス
![pray4j[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/a/j/i/ajimeguri780/201104031044077af.jpg)
昨日は、長門裕之さんが妻の南田洋子さんの後を追うように亡くなられました。
おしどり夫婦で、認知症になった妻を
4年間も最後まで献身的に介護されたのには、頭が下がります。
長門裕之さんは、映画で観たかといと、そうでもないんですが
テレビでよく見てたような気がします。
ミュージックフェアーって音楽番組を夫婦で司会されてたのは覚えてますよ
結婚されて48年間だったらしいんですが・・・
謹んでご冥福申し上げます。
ぼくらも、目標金婚式の50年と書きました。
その頃はどうなってるのかな
どちらか片方が、病気で倒れたりしてないだろうか
人間、先は皆同じだから、ある程度覚悟も持ってなきゃね
しんみりしてきました(笑)
昨日の晩御飯
ナス3本入りの最後の一本
焼きナスにしてみました。
網がないので、レンジの魚焼きを使って焼きました。
まだかな、もう焼けたかなって見てたら
ボン! って大きな音
はぁ~って覗いたら、破裂してました(笑)
それでも、皮を剥いて切り、お皿に並べたら出来上がり
鰹節に醤油をたらして、久しぶりの焼きナス美味しくたべました。

豚肉と野菜のピリ辛中華風
野菜の消化といっても、飽きてくるし豚肉だけ買って
中華風にしました。
片栗粉を付けて揚げるんですが、マムチさんがやってた
丸めて固まりにすりゃ良かったって、後から思い出しました・・・遅い!
見た目は悪いけど、美味しいってよ

最後は、昨日の残り物のひじきの煮物にレンコンとこんにゃくを
加えてみました。
コリッと感もでてくるし、いいではないか

今日のメニュー
1.焼きナス
2.豚肉と野菜のピリ辛中華風
3.ひじきの煮物
4.冷奴

ポチツっと応援して頂けたら、大変嬉しいです。

EGUTI YOUSUKE |
2011.05.22(日) 11:46 | URL |
【コメント編集】
メタボさんのすごいところは、
残さない、と言うことやね。
無駄なく使いきり、工夫して食べきる。
なんか、日本中いいことばかり言ってるけど、
こういう地に足の着いた節約を見てから喋ったら!
と声を大にしたいですわ!
なあ、姫!
残さない、と言うことやね。
無駄なく使いきり、工夫して食べきる。
なんか、日本中いいことばかり言ってるけど、
こういう地に足の着いた節約を見てから喋ったら!
と声を大にしたいですわ!
なあ、姫!
NANTEI |
2011.05.22(日) 18:52 | URL |
【コメント編集】
夫婦の片方が亡くなった時の落胆は
男の方が大きいんでしょうね
それでも何とか、目標持って生きれるよう頑張りますわ
献立は、材料を使う方法から考えますので
そんなに大変じゃないですよ
男の方が大きいんでしょうね
それでも何とか、目標持って生きれるよう頑張りますわ
献立は、材料を使う方法から考えますので
そんなに大変じゃないですよ
メタボ夫婦 |
2011.05.23(月) 06:34 | URL |
【コメント編集】
何を仰います・・・・あはは
節約第一、味第二だからですよ
お金があれば、態度が180度変わったりして(笑)
年金が確実に貰えれば、もう少し安心するんですが
10年後ほんとに貰えるんでしょうか?
「聞く相手が間違とう」と言われそう・・・あはは
節約第一、味第二だからですよ
お金があれば、態度が180度変わったりして(笑)
年金が確実に貰えれば、もう少し安心するんですが
10年後ほんとに貰えるんでしょうか?
「聞く相手が間違とう」と言われそう・・・あはは
メタボ夫婦 |
2011.05.23(月) 06:41 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
確かにつれあいが片方亡くなりますと、ガクーンと来ますよ。
子供が小さい時だと逆に踏ん張る力が湧いて来ますが・・・
いつも思うのですが、よく献立が思いつきますよね私なんか絶対思いつかないと思うのですよ
凄い・凄いでポッチン